スタッフブログ

Blog

お店の紹介

古城モータース社員総会!!

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

 こんにちは!古城モータース新入社員です!5月21日(火)に毎年行われている古城モータースでの社員総会が開催されました。私を含め古城モータース全社員が参加し1年間を振り返るとともに社員の労を労いさらに親睦を深める会でした。私は今年初参加でしたが、全社員がホテルに集い1年を振り返り今年の目標などを把握し一致団結する姿に感銘を受けました。今回は、総会の一部を紹介したいと思います!

 初めに1年を動画などを通して振り返ります。そして、今年のスローガンや目標が発表されました。古城モータース全体のスローガンだけではなく各部門ごとにもあり、仕事をするための明確な目標が全体で把握できたので、すごく意味のある会だと感じました。総会と聞くと仕事の話を連想してしまいますが、最後には全体で懇親会もありました!古城モータースは3店舗もあるので普段関わることのない社員もいますが懇親会のおかげで多店舗の先輩方と話すことができました。私の隣に座ってた方は凄腕の営業マンで、食事をしながらノウハウを聞くことができました。そのお話は私にとって凄く勉強になる時間になりました。さらに懇親会では表彰式がありました!表彰にも色々な項目がありました。どの表彰も尊敬するものばかりでしたが、その中でも印象に残っているのは2つあります。

 1つ目が1年間で販売台数が1番多かった人に贈られる賞です。なぜこの表彰が印象に残ったかといいますと、実際に自分自身がお客様とお話をしてみて、その表彰をされる人のすごさを知ったからです。私は今年から営業配属が決まった新人です。まだ2.3件しか商談をしたことがないのですが、実際に商談をしてみて、お客様にお車の事をご説明したり、ご提案することは凄く難しいことだと痛感しました。頭ではわかっていてもそれをお客様に伝えるということは私にはなかなか難しいことです。今はいち早く成長しようと、業務の合間に車の勉強をしたり、先輩の接客を見ている段階です。今回表彰された方は私が初めて接客をした際に、幻滅したり怒ったりするのではなく、すごくわかりやすく、そして優しく親身になって改善点を教えて下さり、さらに背中を押してくださった方です。私が営業をこれから頑張ろうと思ったきっかけにもなりました。残念ながら店舗が違うので一緒にお仕事をする機会は少ないのですが、私が頑張ろうと思ったきっかけをくださった方が表彰されてとても嬉しかったです。ですのでこの表彰は凄く印象に残りました。

 2つ目がMVP賞です。表彰された方が同じ店舗で日々お世話になっている方です。毎日明るく元気に仕事をされています。その方の元気のない顔をみたことがないくらいです。いつも仕事中に声をかけてくださるおかげで忙しくて疲れたり、仕事がうまくいかなくてへこんでいる時でも顔を見るだけで元気をくれる古城モータースの太陽のような存在です。その古城モータースの太陽がなんとMVPで表彰されました!!その際に古城モータースの太陽がスピーチをされました。いつものように明るく元気にスピーチをされるかと思いきや、なんとまさか他の社員に感謝を伝えるスピーチでした。スピーチの内容を語ると長くなるので省略しますが、間違いなく社員全員の心に響くスピーチでした。いつもにこにこ元気で会社を明るくしてくれる方でも、内心ではしっかりと責任感があり誰よりも頑張っているということが伝わったそんなスピーチでした。私はそんな先輩のかっこいい姿を見て、自分も先輩のようになりたいと心底思いました。ですのですごく印象に残りました。

 総会は労を労うだけではなく、会社の現状と方針を理解し、社員が団結するすごくいい経験になりました。来年か再来年もっと先になるかもしれませんが、先輩方のように表彰されるような人間になります。千里の道も一歩からということで、あせらず、着実に日々精進してまいります!

少し長くなりましたが閲覧頂きありがとうございました。

新人社員意気込み

  BLOG, お店の紹介 

こんにちは!古城モータースのブログをご覧いただきありがとうございます。4月に入社しました。まだ分からないことが多いですが前職の経験を活かして営業頑張ります!今週のテクノドームイベントたくさん売れるように準備頑張ってます。是非皆さんご来店お待ちしております。

私は高岡店の営業に配属が決まりました。接客や納車準備、展示場整理などできる業務を増やして貢献できるようになりたいです。5月は1台お客様にご成約いただけて、とてもうれしかったです!!今後たくさん販売できるように頑張ります!!接客以外にもグリーターや入力業務など、わからないことがあればその場でしっかり聞いて成長できればと思います。精一杯頑張りますのでよろしくお願いします!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

古城モータース店舗紹介~石川白山店~

  BLOG, お店の紹介  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータース石川白山店です。いつもブログを見てくださり、誠にありがとうございます。
今回のブログから古城モータースの店舗を紹介させていただきます!古城モータースは1960年に富山県で創業した会社です。2023年の7月に初の県外出店となる、石川白山店がオープンしました。第1回目の店舗紹介は古城モータースで一番、新しい石川白山店を紹介していきます!

DCIM\100MEDIA\DJI_0019.JPG

【石川白山店】
 富山県では高岡市と富山市に2店舗ある古城モータースですが、石川県での出店は白山店が初めてでした。CMなどである程度認知されている富山県と違い、石川県では古城モータースを知らない方ばかり。オープン当日からスタッフはみんなドキドキしていました。

↑オープン時の様子

 それでも大変、多くのお客様にご来店いただきました。また、お客様の中には富山県から足を運んでくださったお客様もおられました。自分もオープンスタッフとして参加していましたが、夏の暑さもあり汗がとまらないくらい忙しい1日が続きました。お客様が1人も来なかったら、、、と考えていた自分の予想がはずれて嬉しい反面、予想以上の忙しさに夜は倒れるように眠りにつきました。

 そんな慌ただしいオープンからしばらくして、石川白山店でもついに車検が始まりました。「車検のYOU太郎 石川白山店」です!!

それまでは軽未使用車を専門とする販売がメインでしたが、工場の準備が整い車検のお客様をお迎えする準備が整いました。販売と違い最初から多くの方が車検にご来店されたわけではありませんでした。ホームぺージやお車をご購入していただいたお客様からのご紹介で少しづつ車検の予約が増えていきました。県外での出店という大きな挑戦を支えてくださった多くのお客様に心より感謝いたします。これからも古城モータース石川白山店のスタッフ一同、お客様に満足していただけるようなサービスを提供してまいります!

 そして、古城モータースの車検についてはこちらから↓

車検の流れ

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検のYOU太郎では、約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検のYOU太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:0120-540-418

車の復元!!鈑金修理

  BLOG, お店の紹介, 板金, 自動車の知恵袋 

こんにちは!!古城モータースです。いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!

今回は車のキズ、凹みの修理ができる鈑金についてご紹介します!!

鈑金とは

車が傷ついたりへこんだりして修理が必要になった場合、車のボディーの変形した部分を元の形状に戻すための作業です。

作業の流れ

①マスキング、パーツ取り外し

車をお預かりしたら傷を確認し、作業の効率や仕上がりを考え、必要であればパーツを取り外します。外す時に傷がつかないように慎重に、傷がつきやすいところはマスキングテープで保護します。

②鈑金作業

金属部分が凹んでいる場合、内装を外して内側から凹みを押したり、外側の塗装を剥がし、鉄板にピンやワッシャーを溶接して引っ張ったり、様々な方法で、様々な道具を駆使して凹みを戻しながら、凹んだ衝撃で出っ張った部分をハンマーなどで叩いて戻していきます。

③パテ作業

凹みを板金だけで修理するのはとても難しく時間がかかってしまうので、ある程度仕上げたらパテを盛り、ペーパーで成形していきます。

④サフェーサー作業

サフェーサーを塗ることで錆を防止して、細かな傷、パテを成形する時に付いたペーパー目を埋めたり、小さな凸凹を次の工程の研ぎで修正します。

⑤調色、研ぎ

測色機を使い、登録されている約20万色のカラーコードの中から一番近い配合の物を選び、そこから測定したカラーに近づくように補正して配合します。 微調色をするときは配合した塗料をテストピースに塗装して、ボディと見比べて配合を調整します。

きず、凹みをそのままにしておくと、サビが発生します。。修理コストも4倍に!?

古城モータースでは、お車の販売はもちろん!車検、鈑金修理など!お客様のカーライフをサポートさせて頂いています!!お車の事で気になる事があれば是非お気軽にお越しください!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは中古車と違い、製造されナンバー登録のみされたお車で、一般の方が使用したり、公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車と全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:0120-540-418

古城モータース石川白山店年末年始のご案内

  BLOG, お店の紹介  , , , , , , ,

年末年始の営業日案内

誠に勝手ながら、年末年始の営業日についてご案内申し上げます。

年末年始の営業日および休業日:

・12月26日(火):休業

・12月27日(水):休業

・12月28日(木):休業

・12月29日(金):休業

・12月30日(土):休業

・12月31日(日):休業

・1月1日(月):休業

・1月2日(火):休業

1月3日(水)通常通り営業を再開 初売りスタート

お問い合わせについて:

上記の期間中も、ウェブサイトを通じてお問い合わせいただけます。ただし、お問い合わせのへの

回答は12月31日以降から順次行わさせていただきます。

お客様にはご不便おかけいたしますが、何かご要望やお問い合わせがございましたら、お気軽にお知らせください。本年も格別のご高配を賜り、誠にありがとうございました。来る新年が、皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

絶対つけるべき!ETCの魅力!

  お店の紹介, 自動車の知恵袋  , ,

こんにちは!古城モータースです!

今回はお客様の愛車に付けておくべきETCのメリットをご紹介します!

ETCとは、Electronic Toll Collection System(エレクトロニック・トール・コレクション・システム)の略称であり、直訳すると電子通行料金回収システムとなります。.車に搭載した車載器と料金所のETC専用ゲートを無線通信でつなぎ、高速道路や有料道路の通行料金を、車を停止させることなく支払える仕組みです。 支払いはクレジット会社から発行されるETCカードなどを用いて行います。

多くの方は、ETC付けておいたら高速乗る時便利だよねーとゆう理由で付けられる方が多いのです。

しかし、高速乗らないし別に要らないかなーと言う理由で付けない方もおられるんですが

これがすごくもったいないです!すごく損しています!

ETCは、スムーズに高速を通れるだけでなく、高速の料金を割引してくれるのです!

その割引金額は驚きの30%割!

さらに、平日や深夜など特定のタイミングで高速を利用することで割引金額が大きくなるんです!

こんなにお得なETC付けない手はないですよね!

もちろん当社古城モータースでもETCの取付を行っています!

この記事を読んで少しでも気になっていただけた方、ぜひ!当社で取付をお願いします

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

冬の前に点検しよう!!

  お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 日産, 自動車の知恵袋  , , , , , , , ,

こんにちは、古城モータース石川白山店です!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

今日はバッテリーについて紹介します。

一般道と高速道路ともに、JAFロードサービスの出動理由の上位に必ず入ってくるのが『バッテリー上がり』。
最近のバッテリーは寿命が尽きる寸前まで使うことができるため、バッテリーが弱ってきた前兆をキャッチしにくく、突然バッテリー上がりが訪れます。

車の使用環境・使用状況(走行距離や使用頻度など)によって異なりますが、バッテリーの交換目安は2~3年です。中には3年以上使用している車もありますが、バッテリー内部の劣化が進行しているのでいつ上がるか分からない状態。アイドリングストップ機能が搭載された車やハイブリッド車に搭載されている補機バッテリー(12V用)も同様です。近ごろのバッテリーは、劣化していても寿命が尽きる直前まで使用できてしまいます。突然、バッテリーが上がってしまうことを防ぐため、ぎりぎりまで使用することは避けましょう。

交換のサイン

1.エンジンがかかりにくい

2.ヘッドライトが暗い

3.パワーウィンドウの開閉が遅い

4.バッテリー本体の異変

5.アイドリングストップしなくなった

上記のような症状が出てきたら交換のサイン!!

サインが出たら、バッテリーの点検や交換を行いましょう。

特に異変がなくても、数年間バッテリー交換をしていない車やバッテリー上がりを経験した車は、現状のバッテリーの健康状態を把握することが大切です。「点検方法が分からない」、「本当に交換したほうがいいのか知りたい!」というときに古城モータースのバッテリー点検!!

古城モータースでは無料でバッテリー診断を行っています。

バッテリーの状態が気になる方はお気軽に古城モータースまでお越しください。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

古城モータース石川白山店の整備作業をご紹介!

  BLOG, お店の紹介, ダイハツ, トヨタ, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは、古城モータース石川白山店です!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

本日はメカニックスタッフによる車検作業の風景をご紹介させていただきます!

古城モータースでは車検を受けられるお客様へ即日1時間車検を提供しております。

その1時間の中でプロの整備士による点検整備、検査作業が行われています。

こちらは下廻り点検の様子です。お車の下廻りにぶつけた跡やオイル漏れ、水漏れがないか等確認を行っています。普段お客様がお車を下から見る機会はそう無いため、乗っていて気づかないような箇所もしっかり確認していきます。

こちらは下廻りの点検を終えタイヤを外したお車です。

お車のタイヤ廻りは走行中の衝撃を緩和するために、関節のような機構を備えた部品で構成されています。人間と同じで、ぶつけてしまったり走行を続けるうちに段々すり減ってしまい、ガタがきてしまいます。ガタが生じると車を支えられなくなり大事故につながる危険性があるため、そのような箇所が無いか点検します。

バッテリの点検も車検時に行います。最近交換されたばかりでも使用状況などで弱ってしまっている場合があるので専用のテスターを使い測定します。お車を街乗りで使うことが多い方やアイドリングストップ車は特にバッテリが弱りやすいので半年毎の点検をオススメします!

タイヤの空気圧も車検時に確認、調整します。空気圧を高めにしたい、前後で変更したい等ございましたらお気軽にお申しつけください。

こちらはお客様からのご用命でブレーキオイル交換を行っています。

ブレーキオイルとはブレーキの力を伝えるための大切なオイルで、車検毎が交換時期となります。

交換を怠るとブレーキの力をうまく伝えられず、最悪ブレーキが利かなくなります。運転中にブレーキが利かないなんて想像もしたくないですよね…予防のためにも車検毎の交換をオススメします!

いかがでしたか?本記事では車検作業風景の1部をご紹介させていただきましたが、他にも様々な点検整備を行っています。お客様が安心安全にお車をお使いいただけるよう、資格を持った整備士がメンテナンスのご案内をいたします。無料見積もりも実施しております、まずはお問合せください!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは中古車と違い、製造されナンバー登録のみされたお車で、一般の方が使用したり、公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車と全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

〒933-0816 富山県高岡市二塚425

TEL:0120-540-118

・富山店

〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

石川県にお住いでお車の塗装面が白っぽくなってきた方必見!!

  BLOG, お店の紹介, 板金  , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータース石川白山店です。いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は「磨きによる、ボディの艶復活劇!!」磨き作業についてのご紹介です。

今、流行りのカーコーティング。実は年式が経っているお車をただコーティングするだけではそこまで艶は復活しません……

コーティングの効果を発揮させるためには下処理が大事!!

新車、低年式のお車でしたら塗装面の蓄積ダメージが少ないため軽い下地処理でコーティング施工が可能ですが、年式が経っており、塗装が長年のダメージにより白くくすみ始めているボディーにそのままコーティングをしてもそれほど艶が戻ることはありません。

そこでオススメするのがコーティング前の研磨作業で!!

研磨とはコンパウンドとポリッシャー、バフ(スポンジののようなもの)を使用してボディーを磨き上げる作業です。

コンパウンドとはペースト状の研磨剤です。簡単に説明すると歯磨き粉のようなものです!

ポリッシャーとはコンパウンドを付けたバフを高回転で回しバフを当てた個所を磨き上げる機械です!!

このように研磨作業を行うことによってボディーの艶を取り戻すことができます!!

最近DIYで研磨をされる方も増えてきています。ですが実は研磨作業は簡単そうに見えてかなり難しい作業なのでご自身で磨くのはお勧めしません。

研磨で怖いのが、磨きすぎによる塗装剥がれ、磨きによる磨き傷、そして磨きムラによる滲み(オーロラ)の発生……

研磨は細かい粒子で塗装の表面を削っています。そのため磨きすぎると塗装がどんどん削られて最終的には塗装面をはがしてしまいます。そのほかにもいくら細かい粒子を使っているからと言っても力加減を間違えてしますと深い線傷をつけてしまします。

ほかにも磨き方にムラがあると滲み(オーロラ)が発生してしまいます……

最悪、塗装剥がれ、深刻な磨き傷になってしまうと再塗装で多額の修理費がかかってしまいます。

古城モータースでは自社で板金塗装を行っているほか各店舗に研磨作業を熟知しているスタッフが駐在しています!!

コーティング、磨き以外でも気になることがございましたら、ご気軽にお問合せください。

古城モータース石川白山店は皆様のご来店をお待ちしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

〒933-0816 富山県高岡市二塚425

TEL:0120-540-118

・富山店

〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

石川県、富山県にお住まいの方にこそKeePerコーティングをオススメします!!

  BLOG, お店の紹介, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータース白山店です。

いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます!

今回はKeePerコーティングについてのご紹介です。

実は下廻りの錆止めだけではお車を守り切ることはできません。

潮風、融雪剤、鳥の糞によるダメージでの塗装剥がれ、日焼けによる色のくすみ、飛び石による塗装剥がれ、雨による雨ジミなど…

雨、積雪が多く海に囲まれている石川県は、ボディーの塗装も下廻りと同じくらいダメージを受けています!

コーティングをお車に施工することで、これらのダメージから塗装を守ることができます!

でもコーティングしても、その後の維持やメンテナンスが大変なんでしょ?と思っているあなた!!

KeePerコーティングは今までのコーティングと違い、細かなメンテナンスによるストレスを省くことができるお手軽コーティングなのです!

では簡単にKeePerコーティングについてご案内させていただきます。

KeePerコーティングとはKeePer技研株式会社が全国展開しているカーコーティングです。

一番の特徴はメンテナンスの楽さ!

従来のガラス系コーティングは、雨に濡れた後はすぐ拭き上げをしないと雨ジミになってしまったり、施工後は洗車機を使えないなどメンテナンスが大変でした。

しかしKeePerコーティングはガラスコーティングの上にKeePer技研株式会社が独自開発した特殊なレジン被膜を施工することにより雨ジミが発生するのを防ぎ、洗車機での洗車も可能にしています。

そのため施工後のお手入れは、汚れてきたら洗車機で洗車をするだけでOK!

施工後の定期メンテナンスも1年に1度だけ!

かつ超撥水による水弾き、ガラスコーティングだからこそのボディーの保護力

これこそKeePerコーティングが選ばれている一番の理由なのです!

KeePerコーティング施工後のお車

見てくださいこの撥水力!!

施工後は驚きの輝きと撥水力を体感すること間違いなしです!

当店ではホイールコーティングや樹脂フェンダーコーテイングも各種取り扱いしております。

実際にコーティング施工前、施工後を体験できるデモカーもご用意しておりますので

ぜひお気軽にお問合せください!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは中古車と違い、製造されナンバー登録のみされたお車で、一般の方が使用したり、公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車と全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

〒933-0816 富山県高岡市二塚425

TEL:0120-540-118

・富山店

〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351