スタッフブログ

Blog

#石川中古車

オートブレーキホールドとは?

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, 自動車の知恵袋  , , , , , , , ,

 オートブレーキホールド(Auto Brake Hold)は、自動車の便利な機能の一つであり、停車時にブレーキを踏み続ける必要がなくなる便利なシステムです。

 オートブレーキホールドの特徴の一つは、停車時にブレーキペダルを踏み続ける必要がなくなることです。一般的に、信号待ちや渋滞時には車が停車する必要がありますが、ブレーキペダルを踏み続けるのは疲れる上に、足や膝への負担もかかります。オートブレーキホールドが装備されている車では、一度ブレーキを踏み込んで停車すると、その状態を維持するためにブレーキが自動的に保持されます。つまり、ドライバーはブレーキペダルを離すことができ、足の疲労を軽減することができます。

 さらに、オートブレーキホールドは、信号待ちや坂道での発進時に便利です。信号待ちの際、通常はブレーキを踏み続けながら停車していますが、オートブレーキホールドが作動すると、ブレーキを踏み続けることなく停車状態を維持できます。これにより、ドライバーは足の負担を軽減し、信号が変わった際にスムーズに発進することができます。また、坂道発進時には、オートブレーキホールドが自動的に車を保持するため、車両が後退することを心配する必要がありません。

 安全性にも貢献します。通常、信号待ちや渋滞時にブレーキを踏み続けるため、意識が低下したり、足が疲れたりすると、ブレーキ操作が鈍くなる可能性があります。しかし、オートブレーキホールドが作動している場合、ブレーキは自動的に保持されるため、ドライバーの集中力や反応性が低下することはありません。これにより、緊急時の安全性が向上し、追突事故や走行中の不注意からくる事故のリスクが低減されます。

 オートブレーキホールドは、快適性、便利さ、安全性の向上をもたらす便利な機能です。ドライバーの足の負担を軽減し、信号待ちや坂道発進時の操作をスムーズにするだけでなく、安全性の向上にも寄与します。オートブレーキホールドが装備された車は、運転のストレスを軽減し、快適なドライビング体験を提供することができます。

 古城モータースでは、オートブレーキホールドを搭載したお車を多数展示しております。気になる方はぜひ一度ご来店ください!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは中古車と違い、製造されナンバー登録のみされたお車で、一般の方が使用したり、公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車と全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません.

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

ホンダN-BOXの燃費はどれくらい?カタログ燃費・実燃費・ライバル車と徹底比較!

  BLOG, ホンダ  , , , , , , ,

ホンダN-BOXは、軽自動車の中でもトップクラスの人気を誇るモデルです。

広々とした車内空間や快適な乗り心地が魅力ですが、やはり気になるのは「燃費」ですよね。

カタログ燃費は良さそうに見えるけれど、実際の走行ではどうなのか、購入を検討している方にとっては重要なポイントになるでしょう。

また、同じ軽自動車のライバル車と比較して、N-BOXの燃費は本当に優れているのかも気になるところです。

本記事では、N-BOXのカタログ燃費と実燃費の違い、そしてライバル車との比較について詳しく解説します。

燃費を少しでも良くするためのコツについても紹介するので、ぜひ最後まで読んでみてください。

ホンダN-BOXの燃費って実際どうなの?

N-BOXは燃費が良いというイメージを持っている方も多いかもしれません。

しかし、実際の走行状況によっては「思ったより燃費が伸びない」と感じることもあります。

まずはN-BOXの燃費性能について、カタログ値と実際のデータをもとに見ていきましょう。

N-BOXのカタログ燃費はどれくらい?

ホンダN-BOXには、自然吸気エンジン(NA)とターボエンジンの2種類があり、それぞれの燃費性能に違いがあります。

また、駆動方式も2WDと4WDの選択肢があり、どの仕様を選ぶかによって燃費は大きく変わります。

カタログ燃費(WLTCモード)では、NAエンジンの2WDモデルが21.6km/L、4WDモデルが19.4km/Lとされています。

一方、ターボエンジンは2WDで20.3km/L、4WDでは18.4km/Lとなっており、やはりターボ車は若干燃費が落ちる傾向にあります。

ただし、カタログ燃費はあくまで一定の試験条件下で測定された数値であり、実際の走行では異なる結果になることが多いです。

実際に走ってみると?N-BOXの実燃費をチェック!

実際にN-BOXに乗っている人たちのデータを見ると、カタログ燃費よりも低い数値になることがほとんどです。

例えば、NAエンジンの2WDモデルの実燃費は16〜17km/L前後、4WDモデルでは14〜15km/L程度という結果が多く見られます。

ターボエンジンの場合、2WDモデルで15〜16km/L、4WDでは14km/L前後になることが一般的です。

なぜこのような差が生まれるのでしょうか?

その理由のひとつは、実際の走行では信号や渋滞が多く、カタログ燃費の試験環境とは異なる条件下で運転することが多いためです。

こうした実燃費の傾向を知っておくことで、「カタログ燃費ほど伸びない」とがっかりすることなく、より現実的な燃費を想定した上で車選びができます。

ライバル車と燃費を比較!N-BOXは本当に燃費がいい?

ホンダN-BOXは軽自動車の中でも高い人気を誇りますが、同じカテゴリーにはダイハツ「タント」、スズキ「スペーシア」、日産「ルークス」など、競合となる車種が存在します。

それぞれの車と燃費を比較することで、N-BOXの燃費性能がどのような位置づけなのかを見ていきましょう。

N-BOX vs ダイハツ タントの燃費比較

ダイハツ タントは、N-BOXと同じくスーパーハイトワゴンタイプの軽自動車です。

両側スライドドアを備えた利便性の高さが魅力ですが、燃費の面ではどうでしょうか?

タントのカタログ燃費(WLTCモード)は以下の通りです。

  • NAエンジン(2WD):21.2~22.7km/L
  • NAエンジン(4WD):19.6~21.4km/L
  • ターボエンジン(2WD):20.0km/L

一方、実燃費データでは、タントの2WDモデルの実燃費は16〜18km/L程度です。

4WDモデルでは14〜16km/L程度が一般的であり、N-BOXとほぼ同じか、やや良い水準といえます。

タントはボディが軽量であるため、高速道路などでは燃費がやや有利に働くケースもあるようです。

ただし、N-BOXのほうがエンジンの出力や走行性能が高いとされているため、燃費だけでなく運転の快適さやパワフルさを重視するかどうかもポイントです。

N-BOX vs スズキ スペーシアの燃費比較

スズキ スペーシアは、軽量なボディとマイルドハイブリッドシステムを搭載したモデルが特徴で、「とにかく燃費が良い軽自動車」として注目されています。

スペーシアのカタログ燃費(WLTCモード)は以下の通りです。

  • NAエンジン(2WD):21.2~22.2km/L
  • NAエンジン(4WD):20.2km/L
  • ターボエンジン(2WD):20.2km/L

実燃費のデータでは、スペーシアの2WDモデルは17〜19km/Lです。

4WDモデルでは16〜18km/L程度と、比較的カタログ燃費との差が少ないのが特徴です。

これは、マイルドハイブリッドによる燃費向上効果が大きいことが理由のひとつと考えられます。

燃費だけで見ると、スペーシアはN-BOXよりも優れているケースが多いですが、加速性能や乗り心地についてはN-BOXのほうが上という評価もあります。

N-BOX vs 日産 ルークスの燃費比較

日産 ルークスは、N-BOXやタントと並ぶスーパーハイトワゴンで、広々とした室内空間と高い安全性能が魅力の一台です。

では、燃費面ではどうでしょうか?

ルークスのカタログ燃費(WLTCモード)は以下の通りです。

  • NAエンジン(2WD):20.8km/L
  • NAエンジン(4WD):19.4km/L
  • ターボエンジン(2WD):18.8km/L

実燃費では、2WDモデルで15〜17km/Lです。

4WDモデルでは13〜15km/L程度と、N-BOXとほぼ同じか、やや劣る傾向にあります。

N-BOXのエンジンのほうが滑らかでパワフルなため、走行性能と燃費のバランスを考えるとN-BOXのほうが優れているという声もあります。

ライバル車と比べたN-BOXの燃費評価

ここまでの比較をまとめると、以下のような結論になります。

N-BOXの燃費は、タントやルークスと同等レベルですが、スペーシアのマイルドハイブリッドモデルにはやや劣る傾向にあります。

ただし、N-BOXはエンジンのパワフルさや乗り心地の快適さが魅力のため、燃費だけではなく総合的なバランスで選ぶことが大切です。

N-BOXの燃費を良くするためのコツ!

N-BOXは軽自動車の中でも燃費が良い部類に入りますが、運転の仕方や日々のメンテナンスによって、さらに燃費を向上できます。

「せっかくN-BOXを選んだのだから、少しでも燃費を良くしたい!」という方のために、具体的なポイントを紹介します。

アイドリングストップ機能を活用する

N-BOXには、燃費を向上させるための「アイドリングストップ機能」があります。

これは、信号待ちや渋滞時にエンジンを自動で停止し、無駄な燃料消費を抑えるシステムです。

市街地走行が多い方にとっては、燃費改善に大きな効果を発揮します。

ただし、短時間の停車で頻繁にエンジンが再始動する場合は、バッテリーやスターターに負担がかかることもあります。

そのため、渋滞が激しい環境ではアイドリングストップをON・OFFの適切なタイミングで活用するのがおすすめです。

ゆったりとした運転を心がける

燃費を良くするためには、「穏やかな運転」が重要です。

急加速や急ブレーキを避ければ、エンジンの負担を減らし、燃料消費を抑えられます。

例えば、信号が赤から青に変わったとき、勢いよくアクセルを踏み込むのではなく、ゆっくりとスムーズに加速するだけでも燃費は大きく改善します。

また、先の信号が赤になることが予測できる場合は、早めにアクセルを緩め、惰性で進むようにすると無駄な燃料を使わずに済みます。

また、高速道路を走る際も、一定の速度を維持することがポイントです。

頻繁に加減速を繰り返すと燃費が悪化するため、なるべく一定の速度で走行するよう意識しましょう。

タイヤの空気圧を適正に保つ

意外と見落としがちなのが、タイヤの空気圧です。

タイヤの空気圧が適正値よりも低いと、路面との接地面積が増えて抵抗が大きくなり、燃費が悪化します。

N-BOXの適正空気圧は運転席側のドア内側に記載されていますので、最低でも1ヶ月に1回は空気圧をチェックし、適正な状態を維持しましょう。

特に冬場は気温が低くなると空気圧が下がりやすいため、注意が必要です。

不要な荷物を減らして軽量化する

車の燃費は、車体の重さにも影響されます。

N-BOXはもともと広い車内空間を持つため、多くの荷物を積めますが、不要な荷物を積んだままにしていると、そのぶん燃費が悪くなります。

使っていない荷物や、シーズンオフのカー用品(例えば冬場のスノーチェーンやキャリアなど)が車内に積みっぱなしになっている場合は、できるだけ下ろせば燃費向上につながります。

定期的なメンテナンスを忘れずに

エンジンオイルの交換やエアフィルターの清掃など、車の基本的なメンテナンスをしっかり行うことも、燃費向上のためには欠かせません。

エンジンオイルが劣化すると摩擦が増え、エンジンの効率が低下して燃費が悪化します。

また、エアフィルターが詰まると空気の流れが悪くなり、燃料の燃焼効率が落ちるため、定期的な交換が必要です。

オイル交換の目安は5,000kmごと、エアフィルターは10,000〜15,000kmごとにチェックするのがおすすめです。

まとめ

今回は、ホンダN-BOXのカタログ燃費と実燃費の違い、ライバル車との比較、燃費を向上させるコツについて解説しました。

カタログ燃費では21.6km/L(NA・2WD)と優秀な数値ですが、実際の走行では16〜17km/L程度になることが一般的です。

燃費だけを見れば、スズキ スペーシアのマイルドハイブリッドモデルがやや優勢ですが、N-BOXは走行性能や快適性に優れ、トータルバランスの良い一台と言えます。

さらに、アイドリングストップの活用や穏やかな運転、定期的なメンテナンスを心がけることで、燃費をさらに向上させることも可能です。

燃費を重視するならNA・2WDモデル、パワーを求めるならターボモデルがおすすめです。

ぜひご自身のライフスタイルに合ったN-BOXを選び、快適なカーライフを楽しんでください!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1 TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

春の交通安全運動がもうじきスタート!ドライバーが気をつけるべきポイントとは?

  BLOG  , , , , , , ,

こんにちは!古城モータース酒越です。 雪も溶け、春の訪れとともに、新入学・新社会人の季節がやってきましたね。この時期は、交通量の増加や新生活に慣れていない歩行者・自転車利用者が増えるため、特に注意が必要です。

毎年 春の交通安全運動 が実施されるのも4月頃です。今回は、ドライバーが気をつけるべきポイントをお伝えします!


1. 通学路や生活道路では「徐行&一時停止」を徹底!

春は新一年生が初めて一人で登下校する時期。特に 通学時間帯(朝8時前後、午後3時~4時頃) は、小さなお子さんが飛び出してくる可能性もあります。

子どもは車の動きを予測できない!
「止まるかな?」と思っても、そのまま横断してしまうことが多いです。ドライバーは しっかり徐行し、横断歩道では一時停止 を徹底しましょう。


2. 自転車との事故を防ぐために「周囲の確認」をしっかり!

最近は 自転車のルールも厳しく なり、ヘルメット着用努力義務がスタートしました。でも、まだルールを知らない方や、慣れていない子どもも多いのが現実。

信号待ちの時や交差点では、急な飛び出しに備えてサイドミラーや目視でしっかり確認 しましょう!


3. 歓送迎会シーズン!飲酒運転は絶対にNG!

春は職場の歓迎会やお花見など、お酒を飲む機会が増えますよね。でも 「ちょっとだけだから…」は絶対ダメ!

✅ 飲んだら絶対に運転しない!
✅ 代行運転やタクシーを利用する!
✅ 同乗者も飲酒運転を止める責任がある!

少しの油断が取り返しのつかない事故につながることも…。安全意識をしっかり持ちましょう!


4. シートベルト・チャイルドシートの確認!

「ちょっとそこまでだから大丈夫…」なんて思っていませんか? 実は 短い距離でも事故は発生します

後部座席もシートベルト着用は義務!
子どもには必ずチャイルドシートを!

春のドライブシーズンも、安全対策を万全にして楽しみましょう🚙✨


まとめ:春は「いつもより慎重に」運転しよう!

春は、交通環境が大きく変わる季節。いつも以上に 「ゆとりを持った運転」 を心がけることで、大切な命を守ることができます。

春の交通安全運動をきっかけに、安全運転を意識してみませんか?

ぜひこの機会に、ご自身の運転を振り返ってみてくださいね!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1 TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【今の時期が旬!】食卓を彩る絶品魚介とおすすめ料理

  BLOG  , , , , , , , , ,

皆様、こんにちは!古城モータースの羽場です。

さて、今の時期は何と言っても魚介が美味しい季節。今回は、私が自信を持っておすすめする旬の魚介と、その魅力を最大限に引き出す絶品料理をご紹介します。

1. サワラ

春を告げる魚として知られるサワラは、漢字で「鰆」と書くように、まさに今の時期が旬。上品な味わいととろけるような身が特徴で、刺身、焼き物、煮物など、どんな料理にも合います。

おすすめ料理:サワラの塩焼き

  1. サワラの切り身に軽く塩を振って10分ほど置きます。
  2. フライパンまたはグリルで皮目から焼き、両面に焼き色を付けます。
  3. 大根おろしと醤油を添えて召し上がってください。

2. ホタルイカ

富山湾の神秘、ホタルイカ。春の訪れとともに現れるホタルイカは、独特の甘みと旨味が凝縮された、まさに海の宝石です。茹で、炒め物、パスタなど、様々な料理で楽しめます。

おすすめ料理:ホタルイカのパスタ

  1. フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れ、弱火で炒めます。
  2. ホタルイカを加え、軽く炒めます。
  3. 白ワインを加えてアルコールを飛ばし、茹でたパスタと和えます。
  4. 塩、胡椒で味を調え、パセリを散らして完成です。

3. イサキ

夏に向けて旬を迎えるイサキは、「麦わらイサキ」とも呼ばれるように、身が引き締まり、脂がのって絶品です。塩焼き、煮付け、刺身など、どんな料理にも合います。

おすすめ料理:イサキの塩焼き

  1. イサキの内臓とエラを取り、軽く塩を振って10分ほど置きます。
  2. 魚焼きグリルまたはフライパンで両面に焼き色を付けます。
  3. 大根おろしと醤油を添えて召し上がってください。

4. 鯛

「魚の王様」とも呼ばれる鯛は、お祝い事には欠かせない魚ですが、実は今の時期も旬。上品な甘みと旨味が特徴で、刺身、塩焼き、煮付けなど、どんな料理にも合います。

おすすめ料理:鯛めし

  1. 鯛の切り身に軽く塩を振り、グリルまたはフライパンで焼き目を付けます。
  2. 炊飯器に米、昆布、酒、醤油、塩を入れ、鯛の切り身を乗せて炊きます。
  3. 炊き上がったら鯛の身をほぐし、混ぜ込んで完成です。

5. カツオ

春と秋の年2回旬があるカツオですが、今の時期は「初ガツオ」と呼ばれ、さっぱりとした味わいが特徴です。刺身、たたき、煮物など、どんな料理にも合います。

おすすめ料理:カツオのたたき

  1. カツオの柵をバーナーまたはフライパンで表面を焼き、氷水で冷やします。
  2. 薄切りにし、薬味(ネギ、生姜、ミョウガなど)を添えます。
  3. ポン酢や醤油をかけて召し上がってください。

旬の魚介を味わうポイント

  • 新鮮なものを選ぶ:目が澄んでいて、身に張りがあるものを選びましょう。
  • 旬の調理法で:旬の魚介は、シンプルな調理法でも美味しくいただけます。
  • 地元の魚屋さんで:地元の魚屋さんでは、新鮮な旬の魚介が手に入りやすいです。

ぜひ、今の時期ならではの旬の魚介を味わって、食卓を豊かにしてください。

船釣り

  BLOG  , , , , , , , , ,

こんにちは!白山店営業の羽場です。

今回はこの時期の釣りについてお話しします。

4月に入ると陸から魚が釣れ始めます。

しかし3月というビミョーな時期は京都に言って船釣りをします。

こちらは去年、京都の丹後でジギングをして釣った真鯛です。

水深100メートルくらいのところでかけたので釣り上げるのに苦労しました。

貝を噛み砕く歯に指を噛まれて大量出血しました。

味は最高に美味しかったです。

ぜひ、この時期は京都の丹後に言ってチャレンジしてみてください。

ご清聴ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はじめての結婚式

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは。古城モータースの山口です。今日のブログは先日行われた結婚式の思い出を綴っていきます。

とはいっても僕の結婚式ではありません。

僕の先輩が3月8日に結婚式を挙げ、そこに参列してきました。

結婚式は兵庫県で行われました。僕は自宅のある富山県から兵庫県まで高速道路を使ってノンストップ。

4時間で到着。結婚式開始の2時間前でした。

そこからスーツに着替え、開始の時刻を今か今かと待ちました。

そして結婚式が始まり、新郎の入場。タキシードに身を包み、表情には緊張の色が浮かんでいました。

続いて新婦入場。純白のドレスに身を包み、現れた新婦に会場は拍手喝采。

そして指輪の交換。もうこの段階で涙腺が崩壊寸前でした。

その後行われた披露宴。目の前に並べられたシェフの至高の1皿が僕の嗅覚と視覚、そして味覚を攻め立て、口に運ぶと旨味が押し寄せてきました。ぜんぶおいしかったです。

ラストは両家ご両親への感謝の言葉。親御さんの涙につられてとうとう僕の涙腺も崩壊しました。

僕もいい人に出会い、家庭も持ちたいと思えた1日でした。 楽しかったです。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【新社会人必見!】桜とともに新たなスタートを!お花見で素敵な出会いを引き寄せよう

  BLOG, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき  , , , , , , , , ,

春の訪れを告げる桜は、まさに新社会人の門出を祝うかのように美しく咲き誇ります。今回の記事では、新社会人の皆さんにお花見を120%楽しむための情報をお届けします。

桜の豆知識

日本には、ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤエザクラなど、様々な種類の桜があります。それぞれの桜が持つ独特の色や形の違いを観察してみるのも楽しいかもしれません。

お花見の歴史は古く、平安時代の貴族が桜を愛でる宴を開いたのが始まりと言われています。江戸時代になると、庶民の間にも広まり、現在のようにお弁当を持ち寄って楽しむスタイルが定着しました。

また、東京の上野恩賜公園、大阪の大阪城公園、京都の嵐山など、全国各地に桜の名所があります。ぜひ足を運んでみてください。

新社会人とお花見

お花見は、職場の人との交流を深める絶好の機会です。普段はなかなか話す機会がない先輩や同僚とも、お花見という開放的な雰囲気の中であれば、きっと会話も弾むはずです。

お花見に行く際は、レジャーシートやお弁当、飲み物などを持参すると良いでしょう。また、ゴミは必ず持ち帰り、周囲に迷惑をかけないようにマナーを守って楽しみましょう。

仕事とプライベートを両立させるためには、事前にスケジュールを立てておくことが大切です。効率よく時間を使って、仕事もプライベートも充実させましょう。

桜から学ぶ

桜の開花期間は短く、あっという間に散ってしまいます。だからこそ、私たちは桜の美しさに惹かれ、一瞬一瞬を大切にしようと思うのではないでしょうか。

また、桜は厳しい冬を乗り越え、春になると美しい花を咲かせます。その姿は、私たちに努力の大切さを教えてくれます。

そして、桜は散り際も美しいことで知られています。潔く散っていく姿は、私たちに生き方を教えてくれるかのようです。

まとめ

桜は、新社会人の門出を祝福し、応援してくれる存在です。桜の花言葉は「精神美」「優美な女性」です。

ぜひ、桜のように美しく、そして強く、新しい道を歩んでいってください。

今回の情報が、新社会人の皆さんにとって少しでもお役に立てたら幸いです。

富山の魅力

  BLOG  , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの竹内です。スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

温かい日も増えて来ましたね。3月は春休み期間で旅行に出かける方も多いと思います。

そこで今回のテーマは「旅行」です!

旅行に行くならどこに行きたいですか?国内外様々な人気観光地があると思いますが、

今、特にアツい観光地をご紹介します!

実は今、富山がアツいです!!ニューヨーク・タイムズ紙で【2025年に行くべき52箇所】に富山が選出されました!

『富山市ガラス美術館』

この美術館は、世界的に著名な建築家・隈研吾氏が設計した建物で、ガラス工芸品の美しさを引き立てる斬新なデザインが特徴です。館内では国内外のガラスアート作品が展示されており、その透明感あふれる空間は訪れる人々を魅了します。

隈研吾氏が手がけた美術館は、地元の木材をふんだんに使い、温かみのある雰囲気を醸し出しています。また、館内にはカフェも併設されており、訪れる人々がゆったりとした時間を過ごすことができます。

祭りも有名です!!

『おわら風の盆』

富山市八尾町で300年以上受け継がれる「おわら風の盆」は、毎年9月1日から3日に開催される伝統行事です。三味線と胡弓の哀愁漂う音色に合わせて踊る編み笠姿の舞手たちが、石畳の古い町並みを静かに巡る様子は、非日常の情緒を感じさせます。毎年約20万人が訪れるこの祭りは、訪れる人々の心を優しく包み込みます。

是非皆さん一度行ってみてください!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

挑戦

  BLOG  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの竹内です。スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

前回のブログは「卒業」がテーマでした。我ながらすごくいいテーマだったと思います。

そして今回は「挑戦」です。4月から新しい生活が始まる方も多いと思います!!皆さんは

挑戦したいことはありますか?足が速くなりたい、たくさん友達を作りたい、苦手な食べ物を

克服したい、様々だと思います。

私、竹内が3月から挑戦したいことはいつもより少し早く起きることを挑戦したいと思います!!

まずは10分早く起きるようにしていきます!!出来た隙間時間を有効活用して気持ちの良い毎朝を

過ごすことが出来ればいいなと思っています!!

今回は「挑戦」がテーマでした!!ご覧いただきありがとうございました!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ボートシーバス

  BLOG  , , , , , , , , ,

こんにちは!白山営業の羽場です!

今回は春が近づいてきたということで春がシーズンのボートシーバスについてお話ししたいと思います!

ボートシーバスとは、その名の通りボートに乗って海にでてシーバス(スズキ)を釣ることです!

シーズンとしては春、夏、秋です!1番サイズを出すことができる時期は春です!

私は春になると愛知県にボートシーバスをしに行きます。

愛知県には大学生時代お世話になった釣りの師匠がいます。師匠はボートシーバスのプロですので、よくボートに乗せてもらい指導してくれました。

ボートシーバスはとにかくたくさん釣れます

ボートの上から狭い隙間に向かってルアーを投げるのですごく難しいです。

しかし、たくさん釣れるのですごく楽しいです。

興味のある方はぜひボートシーバスチャレンジしてみてください。

ご清聴ありがとうございました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【公式】KOJYO PLUS 富山・石川の新車低金利ローン専門店