スタッフブログSTAFF BLOG

2023年09月の投稿

富山県・石川県の冬に向けてのエアコン掃除の必要性

2023.9.29  BLOG, 自動車の知恵袋 

こんにちは、古城モータース富山店です。

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!

夏の暑さも落ち着き過ごしやすい気候になってきましたね。

その先に待っているのは雪が心配される冬の時期です。

富山県・石川県では生活するうえで車は欠かせません。

通勤中やお出かけ中に快適に時間を過ごすためにも必要になってくるのは暖房機能です!!

みなさん、エアコンの掃除やエアコンフィルターの交換は定期的にされていますか?

今回はそんなエアコンの掃除についてお伝えしていこうと思います。

エアコンの掃除をしないとどのような影響がでてくるのでしょうか。

① 健康への影響: 車のエアコン内部は湿度が高く、暗く、温かい環境です。これは細菌、カビ、真菌、ダニの繁殖に適しており、これらの微生物がエアコンフィルターなどに蓄積し、空気中に放出されることがあります。これらの微生物はアレルギー反応や呼吸器疾患の原因となります。

② 悪臭の発生: エアコン内部でカビや細菌が繁殖すると、不快な臭いが発生することがあります。これは車内の空気品質を悪化させ、快適な運転環境を損ないます。

③ フォグの発生: エアコン内部の汚れが蒸気や湿度と結びつくと、窓ガラスにフォグが発生し、視界を妨げることがあります。これは運転中の危険性を高めます。

④ 運転時のストレス軽減: エアコンが清潔で効率的に動作すると、運転中のストレスが軽減されます。快適な温度と空気品質は、運転者の集中力や快適性にプラスの影響を与えます。

エアコン掃除の方法はいくつかあります。

まず、エアコンフィルターの定期的な交換が重要です。フィルターは空気中の微粒子や汚れを捕らえる役割を果たしており、汚れたフィルターは効率的なフィルタリングを妨げます。また、専用のエアコンクリーナーを使用してエアコン内部を清掃し、細菌やカビの繁殖を防ぐことができます。

さらに、定期的に車屋さんでエアコンの点検と清掃を依頼することもおすすめです。

古城モータースでは、土日はもちろん祝日を含んだ連休に関しても元気に営業しております!!

寒い冬を迎える前に一度お車の点検をしてみてはいかがでしょうか。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは中古車と違い、製造されナンバー登録のみされたお車で、一般の方が使用したり、公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車と全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

石川県でスズキ ワゴンRスマイルをお探しの方!

2023.9.26  BLOG, スズキ  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータース石川白山店です。

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は「さあ、毎日にもっとスマイルを。」スズキ ワゴンR スマイルのご紹介です。

スズキのワゴンRに沢山の魅力を詰め込んだ1台、ワゴンRスマイルはその名の通りお客様を笑顔にするお車です!石川県や富山県でお車をお探しの方は必見です!


丸みを帯びた可愛らしいボディデザイン

最初にご紹介する、魅力はその見た目です。

今までのシンプルなワゴンRらしいデザインも残しつつ、ワゴンRスマイルならではの丸みのあるフェイスをしています。

可愛すぎず、シンプルすぎない、そんなデザインが老若男女問わず高い支持を得ています。

金沢市や富山市などの街中でもその見た目で目立つこと間違いなしの1台です。

また、ワゴンRスマイルの魅力はデザインだけではありません。

衝突の危機回避や被害を軽減してくれる「ブレーキサポート」システムを搭載しています。

もしもの時、あなたを助ける機能がこの車にはあります。特に金沢市など交通量の多い地域を運転される方には必須の機能です!


使い勝手の良いスライドドアとラゲッジスペース

続いてご紹介するのは、ワゴンRスマイルの最大の特徴でもある、スライドドアです。

スライドドアなら狭い駐車場やお子様とのお出かけでも安心です。

また、買い物荷物を積み込むのも簡単にできます。

そして、荷室です。

後部座席を倒すことで大容量の荷物を積み込むことができます。

安心と快適であなたを笑顔にする。スズキ ワゴンRスマイルの魅力はまだまだあります。

ぜひ当店でその魅力を体感してください。

気になるお車がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店をお待ちしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは製造されただけのお車で、一般の方が乗られたり、

公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車ということで全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

〒933-0816 富山県高岡市二塚425

TEL:0120-540-118

・富山店

〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

セーフティサポートとは

2023.9.22  BLOG, スズキ 

こんにちは、古城モータースです。

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!

自動車は、私たちの生活に欠かせないものとなりました。毎日の通勤から家族旅行まで、車を頼りにしているひとも多いのではないでしょうか。

しかし、道路交通事故は依然として深刻な問題であり、我々は常に安全運転を心掛けるべきです。そこで、車のセーフティサポートシステムが登場し、我々の安全性を向上させるために進化を遂げています。

本日はいまさら聞けないセーフティサポートについてご紹介します^^

セーフティサポートとは何か?

セーフティサポートは、車両に搭載された一連のテクノロジーとシステムのことを指します。運転者や乗員、他の道路利用者の安全性を向上させるために設計されており、様々な種類があります。

  1. 衝突回避システム: センサーやカメラを使用して前方の障害物を検出し、自動的にブレーキをかけたり、運転者に警告を出したりします。
  2. 車線維持支援: 車両は車線を逸脱しないように運転者を支援し、必要に応じて車線を修正します。
  3. 遠隔監視システム: 遠隔モニタリングを通じて、運転のパフォーマンスを評価し、運転者にアドバイスを提供します。
  4. ブラインドスポットモニタリング: 車両の盲点に他の車両がいる場合に運転者に警告し、事故を防ぎます。

セーフティサポートの利点

車のセーフティサポートシステムは、多くの利点をもたらします。

  • 事故防止: セーフティサポートは、事故のリスクを最小限に抑え、運転者と乗員の安全性を向上させます。
  • 快適性向上: 運転中にセーフティサポートがあることで、運転がより快適になり、疲労が軽減されます。
  • 保険料削減: 一部の保険会社は、セーフティサポートを搭載した車両に対して割引を提供しています。
  • 将来の自動運転への布石: セーフティサポートは、将来の自動運転技術の基盤となる重要な要素です。

車のセーフティサポートは、私たちの道路安全性を向上させるための重要な一歩です。これらのテクノロジーを活用することで、交通事故の発生率を減少させ、より安全な道路環境を築く手助けをしています。新しい車を購入する際には、セーフティサポート機能の有無を検討することをお勧めします。そして、安全な運転環境を築く一環として、セーフティサポートを信頼できるパートナーとして活用しましょう。

セーフティサポート搭載車をお探しの方は古城モータースへ

古城モータースではスマートアシスト体験コーナーがあります。

「実際どうなの?!」「試してみたい!」という方は是非お気軽にお越しください!!

皆様のご来店お待ちしております♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは中古車と違い、製造されナンバー登録のみされたお車で、一般の方が使用したり、公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車と全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

フルハイブリッドとマイルドハイブリッドの違い

2023.9.21  スズキ 

こんにちは!古城モータースです。今回はフルハイブリッドとマイルドハイブリッドの違いについてをご紹介します。

まずフルハイブリッドとはエンジンとモーター両方の力によって車を動かすのがフルハイブリッドとなります。

代表的な車として挙げれあれるのが

トヨタ プリウス

トヨタ アクア

などになります。

フルハイブリッドのメリットとして

燃費が良くなる

走行中の音が静かになる

などがあります。

しかし金額がガソリン車に比べて上がってしまうといったデメリットもあります。

ハイブリッド車を買いたいけど金額を安く抑えたいといった方も非常に多いと思います。

そんな方にオススメになるのがマイルドハイブリッドになります。

マイルドハイブリッドはフルハイブリッドのようにモーターのみの走行ができなくなりますが、

ガソリンの消費が多くなりがちな発進時などにモーターが補助してくれる仕組みになっているので

燃費の向上につながります。

代表的な車として

スズキ スペーシア 

スズキ ハスラー

などがあげられます。

ハイブリッド車をご希望の方は2つのハイブリッドを比較して是非ご自身にあったお車を選んでみてください!!

古城モータースでは、国産全メーカー、全グレードをお得に購入していただけます。

気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店お待ちしております♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは中古車と違い、製造されナンバー登録のみされたお車で、一般の方が使用したり、公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車と全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

ターボ車とは何?

2023.9.16  BLOG, 自動車の知恵袋 

こんにちは、古城モータースです!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

よく耳にするターボ車とは何か。

一般的なイメージは早く走ったり、加速がしやすかったりというものが挙げられます。

では具体的にターボ車とはどういう車なのか、メリットとデメリットは何かについて案内します。

ターボ車とは「ターボ(ターボチャージャ)が搭載された車」のことを意味します。

ターボチャージャーを搭載することで、排気ガスの力を活用し、同排気量で最大限のエンジンパワーを引き出せます。

余談ですが、ターボ(ターボチャージャー)が搭載されていない車を「NA車(ノーマル・アスピレーション車)」と呼びます。

●メリット

1.走行性能に優れている

 ターボ車の魅力は、NA車以上にエンジンパワーを引き出せることです。

エンジンが小排気量でも、ターボチャージャーを搭載することで、ワンランク上の排気量を実現できるメリットがあります。

2.自動車税を抑えられる

 ターボ車は、同排気量で最大限の加速性能を引き出せるメリットがあります。

そのため、自動車税が高くなる心配もなく、最小限の費用で車を所有できます。

軽自動車と普通車では自動車税の金額が大きく違ってきます。

軽自動車と1200ccの車では年間で2万円ほど差が出てくるため、ターボ車は維持費を抑えられるという見方ができます。

●デメリット

1.燃費性能が悪くなる

  燃費で比較すると、NA車とターボ車では、1Lあたり「2km/L〜4km/L」ほど燃費数値に違いが出るでしょう。

「少しでも燃費性能が良い車を選びたい方」には、ターボ車をおすすめできません。

2.車両価格が高くなる

 ターボ車はNA車と比較して、車両価格の差はおおよそ「10万円〜20万円」ほどです。

そのため、少しでも車両価格を抑えたい方には「ターボ車」をおすすめできません。

このようにターボ車の特徴に関してお伝えしました。

メリット・デメリットはありますがご自身の使い方と照らし合わせながら車選びをすることをおすすめします!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは中古車と違い、製造されナンバー登録のみされたお車で、一般の方が使用したり、公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車と全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

軽自動車の希望ナンバーについて知っておくべきこと

2023.9.8  BLOG, 自動車の知恵袋 

こんにちは、古城モータースです!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

古城モータースが扱う軽自動車は、燃費が良くて使い勝手がよく駐車場も取りにくくないため、日本国内で非常に人気のある車種です。

軽自動車を購入する際、希望ナンバーという要素が登場します。

希望ナンバーは一般ナンバーと何が違うか?そして、希望ナンバーを取得するメリットは何なのか?

この記事では、軽自動車の希望ナンバーについて詳しく説明します。

希望ナンバーとは?

希望ナンバーとは、自分で選ぶことができる車両のナンバープレートのことです。

一般的な車両は、都道府県ごとに割り当てられたナンバーが登録されますが、希望ナンバーを選ぶことで、自分の好きな番号や意味のある番号を取得できます。

ただし、希望ナンバーの取得には別途費用がかかることがあります。

希望ナンバーのメリット

希望ナンバーを選ぶメリットはいくつかあります。

  • 個性的な車両:希望ナンバーを取得することで、車両に独自の識別要素を持たせることができます。自分の好きな数字や意味のある数字を選ぶことで、車両が一味違った存在になります。
  • 記憶に残りやすい: 希望ナンバーは他の一般的なナンバーとは異なるため、人々の記憶に残りやすくなります。友人や家族、同僚があなたの車を覚えやすくなります。
  • 特別な日の記念: 希望ナンバーを特別な日付や記念日に関連づけることもできます。誕生日や結婚記念日に関連する数字を選ぶことで、車両に思い出を刻むことができます。

希望ナンバーの取得手続き

希望ナンバーを取得するには、自動車登録手続きを行う際に、希望する番号を申請する必要があります。ただし、希望ナンバーの取得には追加料金がかかる場合があるため、事前に詳細を確認しておくことが重要です。

まとめ

軽自動車の希望ナンバーは、車両に個性を持たせ、特別な意味を付ける素晴らしい機会です。希望ナンバーを取得するためには追加費用がかかることを考慮に入れ、自分の車両に特別な番号を付けてみてはいかがでしょうか?希望ナンバーを通じて、軽自動車がより愛着のある存在となることでしょう。

お乗り換えの際は古城モータースへ!

古城モータースでは、国産全メーカー、全グレードをお得に購入していただけます。

気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店お待ちしております♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは中古車と違い、製造されナンバー登録のみされたお車で、一般の方が使用したり、公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車と全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

自動車長期間動かさない場合!

2023.9.1  自動車の知恵袋 

自動車は、日常の足として非常に便利な存在ですが、時には長期間動かさないことがあります。例えば、長期の出張や旅行、季節外れの愛車など。しかし、自動車を放置することは車にとってもちろん、所有者にとっても注意が必要です。

  1. 自動車を長期間動かさない場合の注意点

1.1 バッテリーの放電

自動車を長期間動かさないと、バッテリーが放電する可能性が高まります。放置期間中に電力を使用しないため、バッテリーの充電が切れてしまうことがあります。これを防ぐためには、定期的にエンジンをかけてバッテリーを充電し、バッテリーメンテナーを使用することが重要です。

1.2 タイヤの変形

タイヤは長期間荷重がかかりっぱなしの状態が続くと変形する可能性があります。車を動かさない場合でも、タイヤの位置を定期的に変えるか、ジャッキアップして車体から重さを取り除くことが重要です。

1.3 エンジンオイルの劣化

エンジンオイルは長期間放置すると劣化し、エンジンに悪影響を及ぼす可能性があります。車を動かさない場合でも、エンジンをかけてオイルを循環させ、定期的なオイル交換を行うことが大切です。

  1. 適切なメンテナンスと対策

2.1 バッテリーメンテナーの使用

バッテリーメンテナーは、バッテリーが充電を維持し続けるようにする便利なデバイスです。車を長期間停車させる際には、バッテリーメンテナーを接続してバッテリーの放電を防ぎましょう。

2.2 タイヤの位置変更

タイヤの変形を防ぐために、定期的にタイヤの位置を変えるか、ジャッキアップして車体から重さを取り除きます。これにより、均等な荷重分散が図られます。

2.3 エンジンオイルの交換

エンジンオイルは劣化しやすいので、長期間の停車前に新しいオイルに交換しましょう。また、定期的なエンジンの始動とオイル循環を行うことも忘れずに。