こんにちは!古城モータース富山店です。
クルーズコントロールは、車の走行をアシストしてくれるだけでなく、安全面にも考慮した機能です。
クルーズコントロール:アクセル操作をせずに車の速度を自動的に一定に保つ安全機能のことを意味します。
カメラやレーダーなどの方式で車間距離を検知する仕組みとなっています。
特に高速道路走行時に便利な機能です。任意の速度に設定すれば、設定後は前方車両と一定間隔を取りつつ、同じ速度で走行してくれます。そのため、アクセルを踏み続ける動作がなくなり、長距離運転時の体の負担を最小限に抑えてくれる効果も期待できます。
高速道路を頻繁に走行する機会が多い方には、特におすすめできる機能です。
以前のクルーズコントロールは、アクセル操作のみで自動化し、スピードを一定に保つタイプが主流となっていました。
しかし、最近では、スバルの「アイサイト」や、トヨタの「レーダークルーズコントロール」など、前の車と一定間隔を取りつつ、追従型の機能にグレードアップしつつあります。
高速道路や渋滞走行時でも、前の車が停車すれば自分の車も停車します。前走車が発進すれば自動で走り出すなど、運転を全面的にサポートしてくれる便利な機能です。そのため、運転疲れを軽減する効果も期待できます。
クルーズコントロールの使い方
操作方法
- 手順1.クルーズコントロールのスイッチをONの状態する設定する
- 手順2.クルーズコントロールのランプがメーターパネルに点灯することを確認
- 手順3.設定したいスピードまで車を加速させて「SETボタン」を押す
- 手順4.クルーズコントロールの設定完了
クルーズコントロールを設定した後は、アクセルを踏み込むとスピードを早くでき、逆に減速したい場合には、ハンドル操作で設定を切り替えられます。
設定速度を変更する場合の操作方法は、「RES」と「SET」もしくは、三角マークが表示されている上下の速度調節でコントロール可能です。

ただ、高速道路や下道走行時に運転を全面的にサポートしてくれるクルーズコントロールですが、注意点もあります。
まず、アクセル操作を運転手がしなくなることから、脳への刺激がなくなり、居眠り運転を誘発するリスクが考えられます。
特に長時間・長距離の走行では、体の疲れが原因で居眠り運転は発生するリスクが高まります。
そのため、クルーズコントロールを使用した運転でも、こまめに休憩を挟むなどの意識が大切です。
他にも、クルーズコントロールの場合には、ブレーキも自動になるからという理由で、ブレーキペダルから足を離してしまう行為は厳禁です。
クルーズコントロール任せで運転すると、思わぬ大きな事故に発展する可能性があるため、快適なドライブを楽しむためにも、安全第一で運転することをおすすめします。
最近ではこのクルーズコントロールが付く車も多くなってきました。
古城モータースではそのような最新装備が整ったお車を数多く取り揃えております。
お車をお探しならぜひ古城モータースへ一度足を運んでみてはいかがでしょうか!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
古城モータースは軽未使用車専門店です。
届出済未使用車とは中古車と違い、製造されナンバー登録のみされたお車で、一般の方が使用したり、公道を走ったりしていないお車です。
昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。
現在は誰も使用していない車=未使用車と全国で統一されています。
認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!
北陸地域最大級の品ぞろえです。
整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!
軽自動車を買うなら古城モータースへ
・高岡本店
〒933-0816 富山県高岡市二塚425
TEL:0120-540-118
・富山店