スタッフブログ

Blog

三菱

夏を楽しもう!

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です。

今回は夏を楽しむ方法を教えます!!

夏は太陽の恵みとともに、自然やアクティビティを満喫できる最高の季節です。

こちらに、夏を存分に楽しむためのアイデアをご紹介します。

1. 海やプールでのリフレッシュ 

 水遊びやビーチでの散歩、スイカ割りなど、涼しさと楽しさを満喫しましょう。

2. アウトドアでのピクニックやキャンプ 

 自然の中でのんびり過ごす時間は、心も体もリフレッシュできます。

3. 夏祭りや花火大会に参加 

 伝統的な祭りや夜空に咲く花火を楽しんで、夏の思い出を作りましょう。

4. 涼しい場所でのカフェ巡りやショッピング 

 ひんやりスイーツやアイスクリームを楽しみながら、街の夏の風情を味わうのもおすすめです。

5. 夏の音楽フェスやイベントに参加 

 友達や家族と一緒に音楽やダンスを楽しんで、夏の熱気を感じましょう。

6. 自然散策やハイキング 

 風通しの良い山や森を歩いて、涼しい風と自然の美しさを満喫してください。

7. 涼しい室内での趣味や読書

  風鈴や扇風機とともに、映画や読書、手作りアートを楽しむのも素敵です。

  夏はアクティブに動いたり、リラックスしたり、自分らしい楽しみ方を見つけるのがポイントです。

七月も暑いですが、短い夏を楽しみましょう(*^▽^*)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【車のエアコンフィルター、交換してますか?】

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱  , , , , ,

こんにちは!古城モータースの宮田です!
今日は、ついつい見落としがちな「車のエアコンフィルター」についてご紹介します。
車を快適に保つうえで、実はとても重要な部品です。


■ エアコンフィルターとは?

エアコンフィルターは、車内に取り込まれる空気のゴミや花粉、ホコリ、PM2.5、排気ガス臭などを除去してくれる部品です。
エアコンをONにしたときに、フィルターを通して空気をきれいにしてくれるため、乗車中の快適性や健康面にも大きく関わっています。


■ 交換しないとどうなるの?

「特に気にしたことないな…」という方も多いかもしれませんが、実はフィルターの放置は以下のような悪影響があります。

  • エアコンの効きが悪くなる
  • カビ臭・ホコリ臭などのニオイが発生する
  • 花粉・アレル物質をブロックできなくなる
  • エアコンユニットに負担がかかり、故障の原因に

特に、小さなお子さまやアレルギーをお持ちの方が乗る車では、定期的な交換が欠かせません。


■ 交換の目安はどのくらい?

一般的には、1年または1万kmごとの交換が推奨されています。
ただし、花粉の多い地域や、ホコリの舞いやすい場所をよく走る方は、早めの交換が安心です。


■ 交換は意外と簡単!費用もお手頃

多くの車種では、グローブボックスの奥にフィルターが設置されており、整備士でなくても交換できることがあります。
整備工場やカー用品店での交換費用も数千円程度と、そこまで高額ではありません。


■ まとめ|キレイな空気で快適ドライブを!

車内の空気は、あなたの健康に直接関わってきます。
「最近、エアコンから変なニオイがする…」
「花粉症がひどくなったかも?」
そんな方は、まずエアコンフィルターをチェックしてみてください。

快適でクリーンな車内環境は、日々のドライブをもっと心地よくしてくれますよ!


📌 当店ではエアコンフィルターの点検・交換も承っております。
お気軽にご相談ください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【公式】KOJYO PLUS 富山・石川の新車低金利ローン専門店

雨はなんで降るの!

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です。

最近は雨ばかりですね😢

私は雨が嫌いです!

髪の毛も濡れてしまうし、服も濡れてしまいます、、

今日は、嫌いな雨に対して考え方を変えようと思います。

雨はまるで空の魔法の涙みたいなもの。空の高いところにある雲さんたちが、たくさんの水の粒をため込んで、ちょっとしたおしゃべりや遊びの途中で、「そろそろお外に出てみようかな?」って気分になったときに、ぽたっと地面におちるのです。 それはまるで、雲さんたちが「お散歩したいな」って思って、ちょっとだけ水のシャワーをプレゼントしてくれるみたいな感じ。 だから、雨は空の優しいお姉さんやお兄さんたちの、ちょっとしたおしゃれな水のパーティーなんです。 そんな雨のおかげで、花や木々も喜んで、みんなが元気に育つことができるんですよ。 どうですか?雨も少しだけかわいくておしゃれに見えてきませんか?

水のパーティーと思うと少し気分が上がりますね!

嫌いな梅雨を乗り越えようと思います。

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

純正ナビと社外ナビの違い

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは。古城モータースの山口です。皆さんのお車にはカーナビはついていますか?目的地に向かうだけでなく、テレビが見れるものや、CD、DVDが使えるものなど種類は数多くありますが、そんな中でも今回は純正ナビと社外ナビについてです。まずは純正ナビと社外ナビとはそれぞれどんなものかを解説していきます。

🔧【1. 純正ナビ(メーカー純正カーナビ)】

特徴:

  • ・自動車メーカー(トヨタ、ホンダ、日産など)が製造時に装着する、またはディーラーオプションで提供するナビ。
  • ・車のインテリアや機能に最適化されている。

🔧【2. 社外ナビ(アフターマーケットナビ)】

特徴:

  • パイオニア(カロッツェリア)、ケンウッド、パナソニック、アルパインなどが販売するナビ。後付けで取り付ける

純正ナビと社外ナビにはそれぞれメリット、デメリットがあるのでそこもご紹介します

純正ナビ

メリット:

  • ・デザインが車に完全にマッチ(内装と一体感がある)
  • ・車両側の情報(エアコン、燃費、車両状態など)と連動できる
  • ・ステアリングスイッチやバックカメラとの連携がスムーズ
  • ・保証やサポートが手厚い(メーカー保証の対象)

デメリット:

  • ・価格が高め(20万円以上の場合も)
  • ・地図更新が有料で高額なことが多い
  • ・拡張性が低く、機能追加が難しい
  • ・走行中にテレビが見れない

社外ナビ

メリット:

  • ・選択肢が豊富(価格・機能・サイズ)
  • ・最新機能が搭載されやすい(スマホ連携、YouTube視聴、Apple CarPlay/Android Auto など)
  • ・地図更新が無料または安価な機種も多い
  • ・ナビ機能だけでなく、ドライブレコーダーやETC2.0との連携が可能なモデルもある

デメリット:

  • ・車種によってはフィッティングが合わない場合あり(要取り付けキット)
  • ・一部の純正機能(ステアリングスイッチなど)が使えなくなることも
  • ・自分で取り付けるには知識と技術が必要(工賃がかかることも)

実際にお車に取り付ける際は、ご自身の使い方にあったものをお選びください!

✅【どちらを選ぶべき?】

条件おすすめ
一体感・保証重視純正ナビ
コスパ・機能重視社外ナビ
最新スマホ連携や動画視聴社外ナビ
中古車でも純正を生かしたい純正ナビのままでもOK

古城モータースでは、純正ナビ、社外ナビ、どちらも取り扱いがございます。お客様のご希望に沿ったお車、カーナビをご案内いたしますので、お気軽にご相談ください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【公式】KOJYO PLUS 富山・石川の新車低金利ローン専門店

熱中症対策!

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!

古城モータースの高倉です。

最近はとても暑いですね。。

熱中症にならないように対策をしましょう!!!

🔆 基本的な熱中症対策

1. こまめな水分補給

  • 喉が渇く前に飲む。
  • 水だけでなく、汗で失われる塩分も補う(スポーツドリンクや経口補水液がおすすめ)。
  • アルコールやカフェインは利尿作用があるため注意。

2. 暑さを避ける

  • 外出はできるだけ午前中や夕方など涼しい時間帯に。
  • 日陰を選んで歩く、日傘や帽子を活用。
  • 無理をせず、休憩をこまめに取る。

3. 室内環境の調整

  • エアコンや扇風機を適切に使って室温を28℃以下に保つ。
  • 遮光カーテンやすだれで日差しを遮る。
  • サーキュレーターで空気の流れを作る。

4. 服装の工夫

  • 通気性がよく、吸湿性・速乾性のある服を選ぶ。
  • 帽子や冷感グッズ(冷却タオル、ネッククーラー)を活用。

🧒👴 高齢者・子どもへの注意

  • 高齢者:暑さや喉の渇きを感じにくいため、定期的な声かけと水分補給が大切。
  • 子ども:体温調節が未熟なため、暑い場所では短時間でも危険。日陰での遊びや、冷却グッズの活用を。

🚨 熱中症のサインと対処

初期症状

  • めまい、立ちくらみ、筋肉のけいれん、だるさ、頭痛、吐き気

対処方法

  1. 涼しい場所へ移動
  2. 衣類をゆるめて体を冷やす(首、わきの下、足の付け根を重点的に)
  3. 水分・塩分を補給(意識がある場合)

※意識がない・応答しない場合は、すぐに119番通報!


熱中症対策をしながら、夏を楽しみましょう!!!

本日もブログをご覧いただきありがとうございます(*’▽’)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Mrs. GREEN APPLEの魅力に迫る!

  BLOG, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 日産, 板金  , , , , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースで一番カラオケが好きな酒越です!音楽好きの皆さん、最近どんな曲を聴いていますか?
今日は、私がずっと推しているバンド「Mrs. GREEN APPLE(通称ミセス)」の魅力について、熱く語らせてください!

ちなみに、ミセスの《天国》という曲は、カラオケで93点でした、、、、、。


そもそも、Mrs. GREEN APPLEって?

2013年に結成された5人組バンド(現在は3人で活動中)。
ポップでキャッチーなメロディに、どこか文学的な歌詞が乗る、独自の世界観が魅力!

代表曲といえば…

《点描の唄》
《青と夏》
《僕のこと》
《ダーリン》


などなど、アニメやCM、ドラマ主題歌にもなっているので耳にしたことがある方も多いはず。


魅力① 言葉の魔法にハマる

ミセスのボーカル大森元貴さんが紡ぐ歌詞は、時に哲学的で、時にエモーショナル。
「こんな気持ち、自分でも言葉にできなかったのに…」
と思わせるようなフレーズが、何気ない日常をドラマにしてくれます。

とーーーーにかく、聞いてみてほしいです!


魅力② ジャンルレスな音楽性

ミセスの楽曲は、ポップ、ロック、ファンク、クラシック…とにかく自由!
曲によってガラリと雰囲気が変わるので、
「今日は明るく元気に!」「今日は泣きたい気分…」
そんな日々の気持ちにぴったり寄り添ってくれます。


魅力③ ライブでしか味わえない一体感

CDやサブスクで聴くのももちろん良いけれど、やっぱり生のミセスは格別。
大森さんの圧倒的なボーカルと、バンドメンバーの熱量がガツンと伝わるライブは、心が震えます!本当にすごい!
ステージ演出もおしゃれで感動的。「次も絶対行きたい」となること間違いなし!


今、ミセスを聴くべき理由

ミセスは2020年に活動休止を経て、2022年に“フェーズ2”として再始動。
そこから楽曲の深みも、メッセージ性もパワーアップ!

今こそ、改めてミセスにハマるチャンスかもしれません。

そして、覚えたら僕とカラオケ行きましょう!!!!!


まとめ:Mrs. GREEN APPLEは、あなたの心をそっと癒してくれる音楽

気持ちが揺れるとき、何かに迷ったとき、
ミセスの曲はそっと寄り添ってくれます。

「なんとなく聴いたことはあるけど、ちゃんと聴いたことないかも…」という方。
ぜひ一度、アルバムやライブ映像をチェックしてみてくださいね!

私のおすすめは、《天国》です!映画の主題歌にもなってますので、是非チェックお願いします!!

きっと、今のあなたに響く一曲が見つかるはずです!

ミセスの話になるとキリがないので、もうやめときます、、。続きは是非店舗で話しましょう!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

中古車って実際どうなの

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, マツダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの濱塚です。本日は中古車を買うときのメリット、デメリットどういう人にオススメかを解説していきたいと思います。古城モータースでは未使用車の販売以外にも中古車、新車も取り扱っていますので是非見に来てください。

中古車のメリット

価格が安い

  • 新車よりも圧倒的に安く購入可能。
  • 1~2年落ちの「新古車」はほぼ新品なのに価格は数十万円以上安いことも。

納期が短い

  • 新車は数ヶ月待ちもあるが、中古車は在庫車両なので即納も可能。

型落ちが狙える

  • 生産終了モデルや、好きなデザインの旧型が手に入る。

初期減価が抑えられている

  • 車は新車登録からの数年で一番価値が落ちるので、それを避けられる。

中古車のデメリット

故障リスク

前のオーナーの使い方によって状態が大きく違う。

整備履歴や事故歴の有無が重要。

保証が短い or 無い

新車保証が切れている場合が多く、トラブル時の自己負担が大きい。

選ぶ手間がかかる

玉石混交なので、信頼できる販売店や車両を選ぶ必要がある。

新技術・安全装備が古い

数年前のモデルだと、最新の安全支援システムや燃費性能がないことも。

こんな人のおすすめ

納期に余裕がなくすぐ乗り換えをされたい方

コスパ重視で初期費用を抑えたい人

特定のモデルや旧型デザインが欲しい人

最後に古城モータースでは未使用車の販売だけではなく中古車新車の販売もしております。

カーセンサーグーネット、ホームページにて掲載しておりますので是非見てみてください。

気になるお車や探してほしい車両がありましたらいつでもご連絡お待ちしております。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

車の警告灯が点灯したらどうする?

  BLOG, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 自動車の知恵袋  , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの山口です!車を運転しているときに突然警告灯が点灯すると、驚いてしまいますよね。警告灯は、車の状態やトラブルを知らせる大切なサインです。色や種類によって意味が異なり、適切に対処することで重大なトラブルを未然に防ぐことができます。本記事では、警告灯が点灯した場合の正しい対処法や、万が一に備えるポイントについてわかりやすく解説します。

警告灯の基本知識と種類について

警告灯とは、車の異常や注意が必要な状態を知らせてくれるランプのことです。車のトラブルを早期に発見し、安全な運転をサポートするための重要な役割を果たしています。警告灯は点灯する場所によって役割が異なり、主に計器パネル(メータークラスター)に表示されることが多いです。

警告灯には、エンジンやブレーキ、タイヤの空気圧、オイルの温度など車の各部位に対応するものが存在します。例えば、オイル警告灯が点灯した場合はエンジンオイルの不足や劣化が考えられますし、タイヤ空気圧警告灯が点灯した際はタイヤの空気圧低下が原因です。このように、警告灯ごとに異なる意味があるため、種類を把握しておくとトラブル時に冷静に対応できるようになります。

警告灯の色が示す緊急度とは?

警告灯には「赤」「黄」「青・緑」などの色があり、それぞれ緊急度が異なります。色は運転者が直感的に対応の緊急度を理解できるよう設計されています。特に「赤」は緊急性が高く、直ちに車を停車させる必要がある状態を示しています。ブレーキの異常やエンジンの深刻なトラブル、バッテリーの不具合など、安全運転に支障をきたす場合がほとんどです。

一方、「黄色」は注意喚起を意味し、エンジンオイルの交換時期が迫っている、またはタイヤの空気圧が低下しているなど、すぐに対応が必要な場合が多いです。すぐに修理が必要なものではないものの、放置しておくと車の性能に悪影響が出る可能性があるため、早めに点検するようにしましょう。「青・緑」は車が正常に動作していることを示す場合がほとんどで、冷却水の温度が安定している時やヘッドライトの点灯確認などが該当します。

警告灯が点灯した際の基本対処法

警告灯が点灯した際の第一のポイントは「慌てず、冷静に対処する」ことです。まず、警告灯がどの種類のものかを確認し、色によって対応を分けましょう。特に赤色の警告灯が点灯した場合は、無理に運転を続けるのは危険ですので、安全な場所に停車することが最優先です。

黄色の場合は、直ちに停車する必要はありませんが、できるだけ早めに安全な場所で車の状態を確認し、問題がないか調べると安心です。点灯している警告灯の種類がわからない場合でも、車を停車させた上で取扱説明書を確認し、適切な対応をするよう心がけましょう。

安全な場所に停車する手順

赤い警告灯が点灯している場合や、車の異常を感じた際は、まずできるだけ早く安全な場所に停車することが大切です。高速道路の場合は、路肩に車を寄せてハザードランプを点灯し、後続車に注意を促します。さらに、三角表示板を車の後方に設置することで、他の車両に自分の存在を知らせましょう。

三角表示板は車に標準装備されていないのでご自身での備えが必要です。

一般道路では、道路の左側に停車させるようにし、周囲の交通状況に配慮します。夜間や天候が悪い場合には、視認性を高めるためライトを点灯させ、他の車から認識しやすい状態にすることが大切です。慌てず、まずは安全を確保することが最優先です。

取扱説明書の確認方法とその重要性

警告灯が点灯した場合、車の取扱説明書を確認することが基本です。取扱説明書には警告灯の種類や点灯する理由、対応方法が詳しく記載されています。特に、運転中に点灯した警告灯が意味する内容がわからない時は、落ち着いて車を停め、取扱説明書で確認しましょう。

取扱説明書が手元にない場合は、スマートフォンでメーカーのウェブサイトやサポートページを検索して確認することも可能です。また、警告灯に関する情報を事前に把握しておくことで、実際にトラブルが発生した際に冷静に対応しやすくなります。車の安全性を確保するためにも、定期的に取扱説明書に目を通しておくことをおすすめします。

まとめ

警告灯が点灯すると不安を感じる方も多いと思いますが、冷静に対応することで安全に対処できます。警告灯の色によって緊急度が異なるため、まずは色や種類を確認し、必要に応じて安全な場所に停車しましょう。取扱説明書の確認や、信頼できる整備工場での点検を行うことが、安心して車を運転するための鍵です。

  • ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  • オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。
  • 整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!
  • 軽自動車を買うなら古城モータースへ
  • ・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118
  • ・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540
  • ・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「電動パーキングブレーキ」「オートブレーキホールド」の  メリットとデメリット

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの山口です!近年の車には、安全性や快適性を向上させるさまざまな技術が搭載されています。その中でも、「電動パーキングブレーキ(EPB)」と「オートブレーキホールド」は、多くのユーザーにとって便利な機能です。今回はこの二つの機能のメリットデメリットを簡単にまとめたのでご紹介させていただきます!

電動パーキングブレーキ(EPB)とは?

電動パーキングブレーキ(EPB)は、従来の手動式サイドブレーキに代わり、ボタン操作でブレーキを作動させるシステムです。

EPBのメリット

  1. ワンタッチで簡単操作
    • 従来のレバー式やフットブレーキ式との違い、ボタンを押すだけで作動します。
    • 力が不要なので、力の弱い方や高齢者にも優しい。
  2. 自動作動で安全性向上
    • エンジンを停止すると自動でブレーキがかかる設定が可能です。
    • サイドブレーキのかけ忘れ防止に貢献します。
  3. 車内空間を有効に活用
    • レバーが不要になり、センターコンソール周りがすっきり。
    • 高級感のあるデザインが実現可能です。
  4. 坂道発進がスムーズ
    • 坂道発進時にブレーキを保持し、アクセルを踏むと自動解除。
    • 坂道でその後の退出リスクが減少します。
  5. 衝突被害軽減ブレーキとの連携
    • 一部の車種では自動ブレーキと連携し、緊急時に車両を完全に停止することが可能です。

EPBのデメリット

  1. 修理・交換費用が高い
    • 電動システムのため、故障時の修理費がかかります。
    • 一般的な手動式サイドブレーキよりもメンテナンス費用がかかります。
  2. バッテリー上昇時に作動しない可能性
    • バッテリーが上がると解除できなくなるケースがあります。
    • 機種によっては、非常用の解除方法を確認し保管する必要があります。
  3. 作動時に違和感を感じることも
    • 機械的な作動気になる場合がある。
    • 一部のユーザーは、手動ブレーキのほうが安心感があると感じます。

オートブレーキホールドとは?

オートブレーキホールドは、信号待ちや渋滞時にブレーキペダルを踏み続けなくても、ブレーキを維持し続ける機能です。アクセルを踏むと自動的に解除されます。

オートブレーキホールドのメリット

  1. 渋滞時の疲労軽減
    • ブレーキペダルを踏み続ける必要がなく、足の疲れを軽減します。
    • 特に長時間の運転や都市部の渋滞で効果を発揮します。
  2. 信号待ちが快適
    • 赤信号で完全に停止した際、ブレーキを保持してくれるので、リラックスできます。
    • ブレーキを踏み続ける必要がなく、ストレス軽減。
  3. 安心感向上
    • 坂道発進時にブレーキが解除されるまで車は動かない。
    • ヒルスタートアシスト機能と併用することでさらに安心。
  4. AT車・EV車との相性が良い
    • 駐車中にクリープ現象を防ぐため、EVとハイブリッド車との相性は抜群です。
    • 還元向上にも貢献する可能性あり。

オートブレーキホールドのデメリット

  1. 慣れが必要
    • アクセルを踏むと解除される仕組みのため、最初は違和感を覚えることも。
    • ブレーキを完全に踏み込んでいないと作動しない場合がある。
  2. 作動しない場合がある
    • 一部の車両では、シートベルトを着用していないと作動しません。
    • 運転モードによっては機能が有効になることも。
  3. ブレーキホールドの解除遅れ
    • 一部の車では、アクセルを踏んだ後のキャンセルがワンテンポ間違えることがある、急発進し短い場合がある。
    • スムーズな加速が求められるシーンでは違和感が出る可能性。
  4. バッテリー消費量が増える
    • 電子制御のため、バッテリー消費が増える可能性があります。
    • 万が一使用せずに放置するとバッテリー上がりの危険もあります。

電動パーキングブレーキとオートブレーキホールドの相性は?

これらの2つの機能は、併用することでさらに便利になります。

良い点

  • 信号待ちや渋滞時の快適性向上
  • 坂道発進時後退防止
  • 運転の負担を軽減し、安全性の向上

ただし、どちらの機能もバッテリーに依存しているため、定期的なメンテナンスが必要です。


まとめ:どんな人におすすめ?

電動パーキングブレーキが向いている人

  • 最新技術を搭載した車に乗りたい人
  • サイドブレーキのかけ忘れを守りたい人
  • 車内デザインをすっきりさせたい人

オートブレーキホールドが向いている人

  • 渋滞の多い都市部をよく運転する人
  • 長時間の運転で足の疲れを減らしたい人
  • 坂道での発進が苦手な人

これらの機能は、現代の車において快適性と安全性を高める重要な要素となっております。自分の運転スタイルに合った機能を選び、より快適なドライブを楽しみましょう!

古城モータースでは全メーカー全車種を取り扱っております。今回ご紹介させていただいた機能が搭載されていないお車も多く取り揃えておりますので是非一度お問い合わせ、ご来店いただけたらと思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

夏本番!涼しく楽しむおすすめスポット特集【2025年版】

  BLOG, イベント情報, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータース酒越です!
最近気温も上がり、半袖でも過ごせるくらい熱くなってきましたね、、、

暑さが本格化する夏、クーラーの効いた部屋もいいけど、やっぱり外に出て自然の風や水の涼しさを感じたくなりませんか?

今回は、北陸地方(石川・富山・福井)の中から「この夏行きたい!」と思える酒越が厳選した、涼しいスポットをご紹介します!家族でのお出かけにも、デートにもぴったりですよ!!


① 白山 白川郷ホワイトロード(石川~岐阜)

夏でも涼しい標高1,000m超の絶景ドライブコース
特に「ふくべの大滝」や「姥ヶ滝」は、マイナスイオンたっぷりの癒しエリア!
車を降りて滝のそばまで歩けば、涼しさと迫力をダブルで体感できます。

さらに、自然の中で深呼吸すれば、心も体もリフレッシュ!


② 九頭竜川で川遊び&BBQ(福井)

福井県を流れる清流・九頭竜川(くずりゅうがわ)では、川遊びや釣り、BBQが楽しめます!
特に夏は水が気持ちよく、家族連れに大人気♪

レンタル施設もあるので手ぶらでBBQもOK!アウトドア初心者にもおすすめ!!


③ 宇奈月温泉&トロッコ列車(富山)

黒部峡谷を走るトロッコ電車は、夏の風物詩。渓谷の風を浴びながら、秘境の景色をのんびり満喫できます
終点の鐘釣(かねつり)駅近くには、足湯や川辺での涼もあって気分爽快!

宇奈月温泉に宿泊して、のんびり旅もおすすめです♪


④ 那谷寺(なたでら)の涼風さんぽ(石川)

小松市にある那谷寺は、巨岩と苔むす緑が美しいパワースポット。
夏でも境内は木陰が多く、ひんやりと涼しいんです。滝や洞窟のような場所もあって、探検気分で楽しめます。

フォトジェニックなスポットも多く、女子旅にもおすすめ!!


⑤ 氷見番屋街の海鮮&足湯(富山)

夏でも海風が心地よい、氷見(ひみ)エリア。
新鮮な海の幸を味わいながら、無料の足湯でのんびりするのが最高の贅沢!

夏の氷見は「ブリ以外」も美味しいんです。地元野菜のジェラートも人気!


まとめ:北陸の夏は「涼」×「絶景」で満喫しよう!

北陸は海・山・川の自然に恵まれたエリアだからこそ、夏でも自然の涼を感じられる場所がたくさんあります。
混雑しにくく、のんびりと過ごせるのも魅力のひとつ。

今年の夏は、エアコンを離れて“涼しい旅”に出かけてみませんか?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆