軽自動車市場で長年にわたり人気を誇るスズキの「スペーシア」とホンダの「N-BOX」。
どちらも広い室内空間や優れた燃費性能、安全装備など、ユーザーのニーズに応える魅力的な選択肢です。
2023年には両車ともにフルモデルチェンジを果たし、さらに進化を遂げました。
スペーシアは新型プラットフォームを採用し、より快適な乗り心地と先進的な安全技術を搭載。
N-BOXも新型プラットフォームを採用し、室内空間のさらなる拡大と最新の運転支援技術を搭載しています。
本記事では、これらの最新情報を踏まえ、価格、性能、使い勝手、安全装備、燃費など多角的に比較し、あなたにとって最適な選択肢を見つける手助けになれば幸いです。
ボディサイズの比較
軽自動車を選ぶ際、ボディサイズは非常に重要なポイント。
特に都市部での運転や駐車時において、コンパクトで取り回しやすい車を選ぶことは快適なドライブに直結します。
ここでは、スズキ「スペーシア」とホンダ「N-BOX」のボディサイズを比較し、それぞれの特徴を解説しましょう。
項目 | スズキ スペーシア | ホンダ N-BOX | 備考 |
全長 | 3,395mm | 3,395mm | 両車ともに同じ長さ |
全幅 | 1,475mm | 1,475mm | 両車ともに同じ幅 |
全高 | 1,785mm(2WD) | 1,790mm | N-BOXが5mm高いが、ほぼ同等 |
両車の全長と全幅は同じ3,395mm、1,475mmで、軽自動車規格をギリギリ活かしながらも、室内空間を最大化する設計がなされています。
全高においては、スペーシアが1,785mm、N-BOXは1,790mmと、わずかな違いがある程度です。
N-BOXは5mm高いため、頭上のスペースが少し広いですが、実際の運転や駐車時に差を感じるほどの影響は少ないでしょう。
どちらも高さが1.7mを超えており、一般的な駐車場や地下駐車場でも問題なく駐車可能です。
両車とも全幅が1,475mmと同じため、車幅で大きな違いはありません。
しかし、N-BOXは車両の設計上、前後のバランスが取れており、操縦性が良好です。
特に駐車や狭い道での旋回時において、安定感があり、ストレスなく運転できます。
デザインの比較
車を選ぶ際、性能や価格だけでなく、外観デザインも重要な要素です。
外観デザインは、その車の印象を大きく左右し、日常的に乗る上での満足度にも大きく関わります。
ここでは、ホンダ「N-BOX」とスズキ「スペーシア」のデザインの違いについて比較し、どちらのデザインがより好まれるかを探りましょう。
N-BOXは丸みを帯びた優しい印象
ホンダの「N-BOX」は、そのデザインにおいて、丸みを帯びた優しい印象が特徴。
フロントグリルやヘッドライト、ボディのラインに見られる柔らかい曲線は、親しみやすく、温かみを感じさせるデザインです。
全体的に角が少なく、丸みを帯びたデザインが、街中でも溶け込みやすく、一般的に「かわいらしさ」や「優しさ」を感じさせます。
特徴的なデザインポイントは下記の通りです。
- 丸みを帯びたヘッドライトとグリル
- ボディラインに柔らかい曲線を多く採用
- 高さを強調することで、視覚的に安定感があり、落ち着きのある印象を与える
N-BOXは、家族向けや女性層に人気が高いデザインであり、誰もが快適に乗れる印象を与えています。
そのデザインは、柔らかさや安心感を求める人に最適です。
スペーシアはスクエアで力強い印象
一方、スズキ「スペーシア」は、スクエアで力強い印象を与えるデザインが特徴。
角ばったフロントグリルや直線的なラインが多く、どこか「頑丈さ」や「力強さ」を感じさせるスタイルです。
全体的に、SUVやクロスオーバー車のような力強い外観を意識したデザインが目を引きます。
特徴的なデザインポイントは下記の通りです。
- 四角いフロントグリルとシャープなヘッドライト
- 直線的なラインを強調し、スクエアな形状に仕上げている
- ボディのデザインが頑丈さを表現し、より男前でダイナミックな印象
スペーシアは、アクティブなライフスタイルを持つ人々や男性層に人気があり、デザイン性の面でもよりダイナミックで力強さを感じさせます。
特に、街中だけでなくアウトドアでも活躍しそうなデザインで、多用途に使いたい方にぴったりです。
車内空間の比較
軽自動車を選ぶ際に、室内空間や居住性は非常に重要な要素。
特に、長時間のドライブや家族での利用を考えると、前席や後席の快適性は大切です。
ここでは、スズキ「スペーシア」とホンダ「N-BOX」の室内空間、居住性、荷室の広さについて詳しく比較していきます。
スペーシアの車内空間
「スペーシア」の前席は適度に柔らかく、長時間運転しても疲れにくい設計です。
シートの高さ調整が可能で、ドライバーが最適な位置を見つけやすいのですが、N-BOXと比べると若干座面のサポート力が弱いと感じることがあります。
後席は非常に広く、新型では「マルチユースフラップ機能」が追加され、座面をリクライニングさせてふくらはぎを支えることができ、リラックスした姿勢で長時間の移動も快適です。
ただし、座面前端が少し硬めに感じる場合があるため、座り心地を確認することをおすすめします。
荷室は、後席を倒すと広大なスペースが確保され、日常的な荷物収納には十分な広さがあるでしょう。
しかし、荷室高が510mmとやや高めで、重い荷物を積み込む際には少し手間がかかることがあります。
それでも、車内には豊富な収納スペースがあり、普段使いには非常に便利です。
N-BOXの室内空間と居住性
「N-BOX」の前席は、座面のサポート力が非常に優れており、腰をしっかりと支えてくれるため、長時間の運転でも疲れにくく、安定感があります。
シートの高さ調整が細かくでき、ドライバーの体格に合わせて最適な座り位置を見つけやすい点も魅力です。
後席は広さが特徴で、170cmの大人が座っても十分な膝前空間が確保されています。
座面は柔らかすぎず、しっかりとしたサポートがあり、長時間のドライブでも快適です。
後席の広さにおいては、「スペーシア」より若干広いと感じるかもしれません。
荷室は、後席を倒すことで大容量に変わり、特に荷室高が470mmと低めであるため、重い荷物を積む際にも持ち上げる手間が少なく、積み込みやすさが向上しています。
アレンジが簡単にできるため、大きな荷物も容易に積むことができるのです。
走行性能と燃費性能の比較
走行性能と燃費性能は、車選びの重要なポイントです。
特に軽自動車においては、燃費効率の良さや走行感が重要視されます。
ここでは、「N-BOX」と「スペーシア」の走行性能と燃費性能を比較し、それぞれの特徴を解説しましょう。
N-BOXの走行性能と燃費性能
「N-BOX」は安定感のある走行性能が特徴で、0.66Lの直列3気筒エンジン(NAエンジン)とターボエンジンを選べます。
特に低回転域での駆動力に重きを置いた設計で、運転中の加速がスムーズで、発進時や低速走行時でも力強さを感じられるでしょう。
ターボエンジン搭載モデルはさらにパワフルな走行性能を提供しますが、NAエンジンでも十分な走行性能を発揮し、安定した走行感が特徴です。
燃費性能は、NAエンジン(標準仕様)が21.6km/L、カスタム仕様が21.5km/L、ターボエンジンは20.3km/Lとなっており、非常に優れた燃費を誇ります。
ターボエンジンモデルはやや燃費が劣るため、経済的な選択を重視するならNAエンジンが適しているでしょう。
スペーシアの走行性能と燃費性能
「スペーシア」は軽快な走行感が特徴で、0.66L直列3気筒エンジン(NAエンジン)とターボエンジンを選べます。
さらに全車にマイルドハイブリッドシステムが搭載されており、軽い運転フィールが実現されているでしょう。
特に都市部での取り回しやすさや渋滞時のストレス軽減に貢献します。
走行感は非常に軽快で、ターボエンジンの急激な駆動力の増加を抑え、スムーズで安定した走行が可能です。
マイルドハイブリッドのモーターアシストも加速時に力強さを加えています。
燃費性能は、NAエンジン(HYBRID G仕様)が25.1km/L、カスタム仕様(NAエンジン)が23.9km/L、ターボエンジンは21.9km/Lです。
全車にマイルドハイブリッドシステムが搭載され、特にHYBRID Gモデルは非常に高い燃費性能を誇ります。
新型モデルは先代モデルよりも燃費が向上しており、乗り換えれば最大11%のガソリン代節約が可能です。
価格とコストパフォーマンスの比較
車選びにおいて、価格とそのコストパフォーマンスは非常に重要な要素です。
ここでは、**「スペーシア」と「N-BOX」**の価格帯を比較し、コストパフォーマンスについて解説します。
スペーシアの価格とコストパフォーマンス
「スペーシア」の価格は、最もベーシックな「ハイブリッドG」が約153万円から、スポーティな「カスタム仕様」が約180万円からで、軽自動車市場では非常に競争力があるでしょう。
燃費性能の高さと、マイルドハイブリッドシステムによるガソリン代節約がコストパフォーマンスを支え、維持費も抑えられています。
装備内容は必要最低限でありながら快適性を確保しており、非常にバランスの取れた選択肢です。
N-BOXの価格とコストパフォーマンス
「N-BOX」の最廉価グレードは約164万円から、カスタム仕様は約192万円からで、スペーシアよりやや高めですが、標準装備が充実しており、品質や性能を重視する方には魅力的な選択肢です。
特に、Honda SENSINGが全車標準装備されており、安全面でのコストパフォーマンスが非常に高いでしょう。
走行性能や居住性も安定しており、長距離運転やファミリー層にとっては価格に見合った価値があります。
燃費性能も優れていますが、スペーシアと比べると若干劣るため、燃費を重視する方にはスペーシアの方が適しているかもしれません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。
整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!
軽自動車を買うなら古城モータースへ
・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118
・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540
・石川白山店 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1 TEL:076-259-5351
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆