スタッフブログ

Blog

板金

タイヤ交換の時期

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 中古車, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です。

タイヤ交換の時期は、まだまだ先の話かと思っていましたが、もうすぐですね!

今日は、タイヤ交換のめあすについて紹介します。

一般的に、タイヤの交換時期は以下のように考えられます。

  1. 走行距離による目安
    • 夏用タイヤ:約40,000〜50,000キロメートル
    • 冬用タイヤ:約30,000〜40,000キロメートル
      ※車種や運転状況によって異なるため、取扱説明書もご参照ください。
  2. 経年劣化
    • タイヤの製造から約6年を目安に交換推奨
    • 特に紫外線や温度変化の激しい環境にさらされている場合は、早めの交換が望ましいです。
  3. 摩耗状態の確認
    • 溝の深さが1.6mm未満になったら交換時期です。
    • 目安として、タイヤの溝の深さを定期的に測定してください。
  4. ひび割れや異常の有無
    • タイヤ表面にひび割れや膨らみ、異物の刺さりがある場合は、すぐに交換または修理を検討してください。
  5. 走行中の異音や振動
    • 走行中に異常を感じた場合も、タイヤの状態を点検する必要があります。

定期的な点検とメンテナンスを行うことで、安全なドライブを維持できます。

これから雪が降ると、道が滑りやすく危ないですので、早めに交換していきましょう!

本日もブログをご覧いただきありがとうございます!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

寒さ対策について!

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 中古車, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です。

最近は、いきなり寒くなりましたね!

冬に近づいてきています。

今日は体調を崩さないように、寒さ対策についてです。

寒さ対策は、健康を守るために非常に重要です。以下にいくつかの基本的なポイントをご紹介します。

①重ね着をする:保温性の高い素材の衣服を重ね着することで、体温を保ちやすくなります。特に、ウールやフリース素材がおすすめです。

②頭部と手足を暖かく:頭や手足は体温を失いやすいため、帽子、手袋、厚手の靴下を着用しましょう。

③防寒具の選択:風を通しにくいコートやジャケットを選び、寒風から身を守りましょう。

④室内の暖房:適切な暖房器具を使用し、室内の温度を一定に保つことも大切です。

⑤水分補給:体を温めるために、温かい飲み物やバランスの良い食事を心がけてください。

⑥運動:適度な運動は血行を促進し、体を温める効果があります。

暖かい服装を心がけて、体調を崩さないようにしていきましょう!

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

エアバッグの必要性

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 中古車, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは。古城モータースの山口です。今回は意外と仕組みを知らない車のエアバッグについてのご紹介です。エアバッグは、事故が発生した際にドライバーや乗客を保護するための安全装置です。エアバッグは、急速に膨らむことで衝突時の衝撃を和らげ、怪我を防ぐ役割を果たします。

エアバッグの仕組み

エアバッグは、車両に内蔵されたセンサーによって衝突の兆候を感知すると、瞬時に膨らみます。このセンサーは、衝撃の強さや方向を感知し、エアバッグを展開するタイミングを判断します。エアバッグは、運転席や助手席、側面、さらには後部座席にも搭載されることがあります。

エアバッグが膨らむ際、ナトリウムアゼライドなどの化学物質を使ったガス発生装置が作動し、膨らみます。このガスは非常に短時間で膨張し、エアバッグが完全に膨らむのは通常、衝突から数十ミリ秒以内です。

主な種類のエアバッグ

  1. 運転席エアバッグ(フロントエアバッグ): 正面衝突時にドライバーを保護します。
  2. 助手席エアバッグ: 同様に助手席の乗員を保護します。
  3. サイドエアバッグ: 側面衝突時に車の横側で膨らみ、乗員の胸部や腰部を保護します。
  4. カーテンエアバッグ: 車内の天井部分に取り付けられ、側面衝突や横転時に頭部を保護します。
  5. 膝エアバッグ: 衝突時に膝を保護するために、運転席と助手席に設置されることがあります。

エアバッグの効果と注意点

エアバッグは、シートベルトと組み合わせることで最大の効果を発揮します。シートベルトが体を固定し、エアバッグが衝撃を吸収するため、双方の装置が一体となって乗員の保護を強化します。ただし、エアバッグは誤ったタイミングで膨らむと、逆にけがを引き起こす可能性もあるため、運転手や乗員が適切な姿勢を保ち、シートベルトを着用することが重要です。

また、エアバッグが作動する際に出るガスは、非常に高温であるため、顔や体に近い部分に膨らむと軽いやけどを負うことがあるので、正しい座席の位置と姿勢を保つことが重要です。

エアバッグは、現代の車両における安全技術の中でも重要な要素であり、多くの国では新車に標準装備されています。

このように車には安全装置がしっかりと付いています。ですが、ついているからと過信せず、普段から適切な運転姿勢やいつ事故が起きても大丈夫なように心がけることが大事になってくるのです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【公式】KOJYO PLUS 富山・石川の新車低金利ローン専門店

ハロウィンの由来

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 中古車, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です。

今日は、ハロウィンの由来についてです。

ハロウィンは毎年10月31日に祝われる祭典で、特にアメリカ合衆国やヨーロッパの一部で盛大に行われます。その起源は古代ケルト人の祭り「サウィン(Samhain)」に遡ります。

サウィン(Samhain)の起源と意味

  • 古代ケルト人の祭り:サウィンはケルト人の新年の始まりを祝う祭りで、夏の終わりと冬の始まりを告げる重要な行事でした。
  • 死者の霊魂の帰還:この時期、死者の霊魂が現世に戻ってくると信じられており、彼らを迎えるための儀式や祭りが行われていました。
  • 火の儀式:祭りでは大きな焚き火を焚き、悪霊を追い払うとともに、霊魂の導きを祈願しました。

キリスト教の影響と変遷

  • 万聖節(All Hallows’ Day)との関連:8世紀頃、キリスト教が広まると、11月1日の「万聖節(All Hallows’ Day)」とその前夜の「ハロウィン(All Hallows’ Eve)」が結びつきました。
  • ハロウィンの語源:この「All Hallows’ Eve」が短縮されて「ハロウィン」と呼ばれるようになりました。

現代のハロウィン

  • アメリカへの伝播:19世紀のアイルランド移民を通じてアメリカに伝わり、子供たちが仮装してお菓子をもらう「トリック・オア・トリート」の風習が定着しました。
  • 現代の特徴:仮装パーティーやジャック・オー・ランタン(カボチャのランタン)、ホラー映画など、多彩な

スーパーに行けばハロウィンのお菓子などがたくさんありますね!

見るだけで可愛くテンションが上がります(*^_^*)

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

秋の運転についてのポイント!

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 中古車, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です。

本格的に秋に近づいてきましたね!とても嬉しいです(#^^#)

今日は、秋の運転についてです!

秋は気候や道路状況が変わるため、特に注意が必要です。以下に秋の運転に関するポイントをいくつかご紹介します。

  1. 落ち葉に注意
    落ち葉は道路を滑りやすくし、タイヤのグリップを低下させることがあります。特にカーブや坂道では注意が必要です。
  2. 視界の確保
    秋は朝晩の気温差や霧の発生が多くなります。ヘッドライトを点灯させ、視界を良く保ちましょう。
  3. 天候の変化に対応
    突然の雨や霧、時には霜や雪の可能性もあります。天気予報を確認し、必要に応じてスピードを控えめにしましょう。
  4. タイヤの点検
    気温の低下によりタイヤの空気圧が低下しやすくなります。定期的に空気圧とタイヤの状態を確認してください。
  5. 長距離運転の準備
    紅葉狩りやドライブに出かける場合は、休憩をこまめに取り、疲れを溜めないようにしましょう。

秋の運転も気を付けていきましょう!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

燃費の良い車の運転の仕方をしよう!

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 中古車, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です。

運転をする際に、車の燃費は気になりますよね。。

今回は、ちょっとでも燃費をよくするために良い運転の仕方を紹介します!!

  1. 穏やかなアクセル操作
    急加速や急ブレーキを避け、スムーズに加速・減速することで燃料消費を抑えられます。
  2. 一定速度を保つ
    高速道路や長距離走行時は、クルーズコントロールを利用したり、一定速度を維持することが効果的です。
  3. アイドリングを減らす
    長時間停車する場合はエンジンを切るか、アイドリングストップ機能を活用しましょう。
  4. 適正なタイヤ空気圧を維持
    タイヤの空気圧が適正でないと燃費が悪化します。定期的に点検しましょう。
  5. 不要な荷物を積まない
    車内の不要な荷物を減らすことで、車の重さを軽減し燃費向上につながります。
  6. エアコンの使用を控える
    エアコンの使用は燃費に影響します。必要に応じて窓を開けるなど工夫しましょう。
  7. 定期的なメンテナンス
    エンジンの点検やオイル交換、エアフィルターの清掃などを定期的に行うことで、車の性能を最適に保てます。

これらのポイントを意識することで、燃費の良い運転が可能になります。

私もこれらを参考にして、車にあまり負担をかけないようにしたいです!

本日もブログをご覧いただきありがとうございました!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

雨の日の運転で気を付けること☔

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 中古車, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

 こんにちは!古城モータースの高倉です。

今回は、雨の日の運転で気をつけることについて紹介します。

  1. スピードを控えめに
    雨天時は路面が滑りやすくなります。制動距離も長くなるため、通常よりも速度を落として運転しましょう。
  2. 車間距離を十分に取る
    前車との距離を普段よりも多めに保つことで、急ブレーキやスリップのリスクを減らせます。
  3. ワイパーの状態を確認
    視界を良好に保つために、ワイパーがきちんと機能しているか点検しましょう。古くなったワイパーは交換をおすすめします。
  4. ライトを適切に使用
    雨の日は視界が悪くなるため、ヘッドライトを点灯させて自車の存在をアピールしましょう。ただし、対向車や前方車に眩しさを与えないよう注意してください。
  5. ブレーキのかけ方に注意
    急ブレーキはスリップの原因となるため、徐々に減速することを心がけてください。
  6. 水たまりを避ける
    深い水たまりに突っ込むと、車の底部やエンジンにダメージを与えることがあります。できるだけ避けて走行しましょう。
  7. タイヤの状態を確認
    溝が十分にあるタイヤを装着しているか確認し、摩耗が激しい場合は交換を検討してください。
  8. 運転前に天気予報を確認
    大雨や雷雨の予報が出ている場合は、無理に出かけるのを控えるのも安全策です。

これらのポイントを守ることで、雨の日の運転もより安全に行えます!

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はじめての車選び、若者のお客様の決め手は?

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 中古車, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , ,

こんにちわ!古城モータースの濱塚です。ここ最近、初めての車選びで来店される20代前半のお客様がとても増えてきました。今回は、当店に来てくれたお客様が、初めての軽自動車を選んだエピソードを通じて、若者が車選びでどんなことを重視しているのかをお話します。これから車を買おうと思っている方、またはお子さんが車を選び始める親御さんにも参考になる内容です!

最初に見たのは見た目でした。
やっぱり“かっこいい”とか“かわいい”という第一印象は大きなポイント。

このお客様は「友達と出かけるときに自慢できるデザインがいい」と言っていて、シンプルでシャープな顔つきの【日産 ルークス ハイウェイスター】に最初から興味を持たれていました。

そして、もう一つ気にされていたのが“サイズ感”。

「初めてだから運転に自信がないんです…」とおっしゃっていましたが、ルークスのような視界が広くて小回りがきく車は、初心者ドライバーにも安心。
試乗したときの第一声は「思ったより運転しやすい!」でした。

今の若い世代は“スマホが中心の生活”。

Bluetoothで音楽がすぐ流せる、スマホの地図がナビに映せる(Apple CarPlay/Android Auto)といった機能にすごく反応が良かったです。

「これ、いつも使ってるアプリそのまま使えるんですか?」とびっくりしていたのが印象的でした。
車は移動手段でもありますが、今の若者にとっては**“スマホ空間の延長”**でもあるんですね。

決め手は「月々の支払いがムリなく安心」

「ローンってよくわからなくて不安です…」という声も多く聞きます。

このお客様も支払いに不安があったのですが、定額のリースプランをご提案したところ、
「月々の金額がわかってる方が安心ですね」と納得していただけました。

また、「燃費ってどれくらいですか?」と具体的なランニングコストも気にされていたので、
燃費が良くて維持費も安く済む軽自動車が安心材料になったようです。

👪 親御さんの“ひと押し”はやっぱり安全装備

試乗時にはお母様もご一緒に来られました。

息子さんよりも安全装備に関してはかなり関心を持たれていて、
「自動ブレーキとか、踏み間違い防止って付いてるんですか?」としっかりチェックされていました。

実際にルークスには、

  • 衝突被害軽減ブレーキ
  • 踏み間違い防止アシスト
  • オートライト・ハイビームアシスト
    といった先進安全装備が標準で搭載されています。

「これなら安心ですね」と、親御さんからも背中を押していただけたのが最終的な決め手になったようです。

✅ まとめ:初めての車は「安心」と「自分らしさ」のバランスで

今回のお客様が選ばれたのは「見た目もかっこよくて、使いやすく、安全で、コスパも良い」という、バランスの取れた1台でした。

若者世代の車選びは、ただ“安い車”や“有名な車”というよりも、
「自分らしさ」と「安心感」が両立しているかどうかが、決め手になっているように感じます。

当店では、車選びに不安のある方にも寄り添ってサポートしています。
初めての車をお探しの方、ぜひお気軽にご相談ください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

秋の良さ!!

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 中古車, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です。

本日は、秋の良さについてです。

  1. 紅葉の美しさ
    秋の最大の魅力の一つは、木々が鮮やかな赤や黄、橙色に染まる紅葉です。日本各地で紅葉狩りが楽しまれ、自然の芸術作品を楽しむことができます。
  2. 気候の快適さ
    夏の暑さや冬の寒さが和らぎ、過ごしやすい気候になります。涼しい風と適度な暖かさが、外出やアウトドア活動に最適です。
  3. 収穫の季節
    秋はさまざまな食材の収穫期です。栗、さつまいも、かぼちゃ、リンゴ、ぶどうなど、新鮮で美味しい旬の味覚を楽しめます。食欲の秋とも呼ばれ、多彩な料理やスイーツが楽しめます。
  4. 行楽やイベントの盛り上がり
    紅葉狩りやハイキング、秋祭りなど、屋外での活動やイベントが盛んになります。文化や伝統を感じながら、季節の移り変わりを満喫できます。
  5. 衣替えとファッション
    涼しくなったことで、秋らしいファッションを楽しむことができます。暖かいニットやジャケット、ブーツなど、スタイリッシュに季節感を演出できます。
  6. 心の落ち着きと感謝の気持ち
    秋は自然の変化を感じながら、心が落ち着きやすい季節です。また、収穫や実りに感謝する気持ちも高まります。

私の一番好きな季節なので楽しみです!

寒暖差等で体調を崩さないようにしましょう!

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

お月見🌕

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 中古車, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です。

9月といえばお月見ですね!

お月見(おつきみ)は、日本の伝統的な秋の行事で、満月を鑑賞し、その美しさを楽しむ祭りです。主に中秋の名月(旧暦の8月15日頃)に行われ、古くから月に感謝し、豊作や幸運を祈る意味合いがあります。

お月見の由来と歴史

お月見の起源は古代中国の月祭りに遡りますが、日本では平安時代頃から行われるようになりました。平安時代には宮中や貴族の間で月見の宴が盛んに行われ、詩歌や舞踊が催されました。

お月見の習慣

  • 月見団子:丸い団子を作り、月に供えます。これは月の満ち欠けを象徴し、家族や友人と共に楽しむためです。
  • すすき(ススキ):稲穂に似たすすきを飾り、豊作や収穫の感謝を表します。
  • 季節の果物や野菜:柿や栗なども供えられることがあります。
  • 月見の宴:家族や友人と共に月を眺めながら、和やかに食事やお茶を楽しむこともあります。

現代の楽しみ方

現代では、夜空を見上げて満月を観賞するだけでなく、月見団子やすすきを飾ったり、月の写真を撮ったりすることも一般的です。また、地域によっては月見の祭りやイベントも開催されます。

まとめ

お月見は、日本の自然や季節の移ろいを感じながら、感謝の気持ちを表す大切な伝統行事です。秋の夜長に、静かに月を眺めてみてはいかがでしょうか。

本日もブログをご覧いただきありがとうございます!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆