スタッフブログSTAFF BLOG

冬季到来!車の運転で注意すべき事

2024.12.9  BLOG  , , , , , , , , ,

古城モータース高岡本店森岡です!

気温も低くなり寒くなってきましたね~

冬は路面が凍結したり、視界が悪くなったり、運転するにあたって注意すべき点がたくさんあります!

寒さや雪、凍結した道路が原因で事故やトラブルが発生しやすくなるため、以下のポイントに気をつけてください!

  1. タイヤの状態を確認
    冬季は冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)を使用することが重要です。特に雪道や凍結路では、冬用タイヤが必要不可欠です。また、タイヤの空気圧もチェックしましょう。
  2. 凍結路面に注意
    朝晩の冷え込みで、道路が凍結していることがあります。特に橋の上や日陰の部分は凍結しやすいので、スピードを控えめにして、急なハンドル操作やブレーキを避けるようにしましょう。
  3. バッテリーのチェック
    寒さでバッテリーが弱くなることがあるため、事前にバッテリーの状態を確認しておくことが大切です。寒冷地での車のエンジン始動には特に注意が必要です。
  4. ウィンドウの凍結対策
    フロントガラスやサイドミラーが凍結していると視界が悪くなります。出発前にガラスの霜を取り、必要なら解氷スプレーを使用するなどして、視界を確保しましょう。また、車を運転中に窓が曇った場合、エアコンやデフロスターを使って、曇りを防ぐことが重要です。
  5. 暖房と換気の管理
    冬場は暖房を使うため、車内の空気が乾燥しやすくなります。換気を十分に行い、適切な湿度を保つよう心掛けましょう。
  6. 急な天候の変化に備える
    雪や氷の予報がある場合、早めに出発する、または運転を控えることが重要です。特に吹雪や視界が悪くなるような天候では無理に運転を続けず、安全な場所に停車して状況が改善するまで待機するのも一つの方法です。
  7. 非常用の備えを準備する
    万が一のために、雪道で立ち往生した際に備え、ブランケット、食料、水、シャベル、ジャックなどの必需品を車に積んでおくと安心です。

冬の運転は慎重を期すことが重要です。安全運転を心がけ、万が一に備えた準備を整えておきましょう

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆